忍者ブログ

FootPrint

えふえふ11を中心に気の向くままに書き連ねるもの

[PR]

2025.04.29 Tuesday 21:41

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私もとうとうとんがりイカ仲間

2007.01.21 Sunday 12:44

以前フレとのトリガー取りで集めた眼で五行眼は手に入れていたけれど、それから放置されていた前衛をやるからには欲しい装備の一つオプチカルハットをとうとう取りに行くことに。

1/20予定で企画したところ、同日19時から4連戦を行うところがあると(´・ω・`)
しかしまた日程調整したりするのは面倒なので、その団体の後に1回にかかる時間をみて、最大数7(予備1含)をやってみることにしました。

前団体のお手伝いを出来るかなと思って、怨念洞へ移動してみるも向こうもフルアラ居て難なく雑魚処理&ハクタク戦をこなしていて出る幕なかったです(/ω\)
私は魂の絵筆も持ってないし、門番ゴーレムもいたけど運良く通り抜ける人達がいたので便乗しちゃいました(/ω\)
怨念洞もオイル2個だけ使ったけどからまりもせず!無事到着!
他の面々が続々怨念洞へ向かう中、ゆーたんが…絡まれ撃沈ギャー
慌てて迎えに行ったQkさんもギャー
ここは相変わらず恐いです;;むやみに行くと第2第3の被害者が出るので最初は動かなかったのですが、やばいかなって事で迎えに。。
うはwコウモリ2スライム1トンベリ2wwww
何とか1体ずつ処理完了。
その間ゆーたん4回ぐらい死んでた(つд∩)
お手伝いで参加してくださった白様も1度死亡(つд・)


その後ハクタク本戦及び雑魚のMillionEyesでは事故もなく順調に勝利!
eさん⇒7さん⇒私⇒ユーたん⇒9ruさん⇒coreさんの順で全員帽子(σ´Д`)σ
お手伝いで参加してくださったシーフさんのトレハン効果があったのか、フレアが5個位木の眼も3〜4個出てました。
今回ご助力いただきました皆様本当にありがとうございました。m(__)m
hakutaku001.jpg


今回途中からお手伝いに来てくれた寸ちゃんがReoさんにこんなものを貸し出してたのでパチリ
hakutaku002.jpg

着てみた本人は「タルには似合わん」って言ってたけど、そうかな?大袖ならぬ小袖だけどそれはそれで可愛いのでは?w


ハクタク戦後寸ちゃんReoさんゆーたん9ruさん私で火山のカニと魚とエレでスキル上げ&潜在消しヽ(`Д´)ノ
寸ちゃんに天を貰って闇連携すること12回!無事両手斧のトライアル終了ー。
PR

初の前衛参加

2007.01.20 Saturday 12:31

今日は本当は裏ザルカだったのですが、別LSがいたので移動(このLSとはバッティングしたら譲り合い協定があるのです。)
急遽裏クフィムです。
ここも早くクリアしたいところ。(前回はボス前モンスターの百鬼夜行で全滅(/ω\))
今回は、26名で挑みます。

いつもはインして早々のコウモリエリアが終わる頃にはサポも解放されるのですが、何やら今回は近場にないらしい…。
コウモリを終え、水エレをやりタコNMになってもまだサポの解放がありません(;ノ▽`)
サポなしのままタコNMを何とか討伐し、通り道にいるクゥダフゾーンの亀をやっつけた後ボス近くのポイントでやっとサポが解放されました。
その後絡まれることなく氷エレを倒し、Roc3体も倒し、ゴーレムも倒し残り10分でボスへ。
今回は無事ボス抜きできて(釣り役の人は死亡しましたけど^^;)みんなでタコ殴り・クマスタンをするもじり貧で負けてまたクリアできず。。。

今回戦士で初参加したけど、前衛参加楽しいねw
ドロップは、貨幣のみ(´・ω・`)

うはw間に合ったw

2007.01.19 Friday 11:17

今日は昼にログインできたのでインしてみると!トリさんも戦士でメリポ希望を出しているじゃないですか!

?(・`ω・´) !

74戦士でメリポPTに紛れ込みマムーク狩りに!
さすがに平日昼だったからかメリポPTも少なく敵が余ってる状態で、釣ってきて常に2〜3キープ状態ではないからまれ寝かせキープという状態に陥りながらも、死亡者0。
忍戦戦赤赤赤というゴージャスPTで75迄@18000位だった経験値が75と234(また自動メリポモードにorz)+メリポポイント17000位になってハクタク戦までに75になっちゃいました!ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ恐るべしメリポPT

夜は怖がるLSメンを次々と拉致し、久しぶりにウルガランENMへ。
私も未だ恐いけどトリガー取りは大体一発でとれるようにヽ(´ー`)ノ
でも、みんなで山頂に向かう時には2回ほど穴に落ちるは、2回目で団扇使って出たらデーモンに見つかってシボンヽ(;´ー`;)ノつい油断してしまうらしい…
今回は霊牛ではなく唇亡びてに行ったので、雪山登山自体はトリガー取りの1回だけ。
でもこれ晴れ待ちながすぎヽ(`Д´)ノ
lsparty010.jpg


戦利品はマーシャルアネラスと木材1つ

リューサーン

2007.01.19 Friday 02:15

参加出来るときはビシージになるべく参加してるのですが(主にスキル上げw)ある日いつもはラグでどこかへ消えちゃうペットやマペット、ドラゴンを発見!
bcg007.jpg

ご主人から離れ、NM前でみなでたむろっていましたw(召喚獣4子竜6ペット4は確認できたwみんなで愚痴ってるのかな?w)


そういえばレベル上げPTではあんまりエルさんと組まない気がするのですが、ビシージだとよくこんな風にエル男と並んで殴り合ってる気がします。
bcg006.jpg

本日も静かなる山…

2007.01.18 Thursday 02:07

LSメンがそこそこいたので第2回LSメリポポPTを開催することに。
忍戦戦詩白黒で狩り場は今日も空いてるウルガランですw
(混んでるところはギスギスしてて嫌ザマス)

旧エリアにもサンクションボーナスみたいなのつけてくれてもいいと思うんだけど。
(フレは実際GMにメールしたらしい?( ̄□ ̄;)やるなぁw)

寂れた山…

2007.01.17 Wednesday 01:57

すっかりアトルガンエリアに喰われ、ENMでしか訪れて貰えないエリアになった気がするウルガラン山脈

久しぶりにレベル上げに来ました。


昔はここもメリポPTが一杯だったのにねぇ。
今やサーチしても獣さんが2人いるだけだったよ(゜ーÅ)
独占だったのでそれなりにのんびり稼げました。
金曜のハクタク戦までに75は無理そうですが、とりあえず74で蝉2が使えるようになったのでよかったー。




そういえば
picture056.jpg

倉庫でウィンダス森の区モグハウスに入ろうとしたら、ガルカの風神と雷神が新設されてました。


翌日
picture058.jpg

不動明王まで追加されたようです^^

一体何台持ってるの?!

2007.01.16 Tuesday 01:25

膝の手術をして以来控えていた海外旅行に来月久しぶりに行く母親が新しいデジカメが欲しいというので買いに行ってきました。
(旅行は両親で行くんですが、デジカメ欲しい病にかかったのは母親w)
うちのはキャノンのPSS40だったかな。いいカメラなのですが女性がハンドバッグに入れて持ち歩くには少々重く。さらにバッテリーの持ちが悪くなったので新しいのが欲しいーと五月蠅いのです。
(人にはさんざん使えるモノはずっと使えと言うくせに…)

個人的にはカメラはキャノンが好きなのですが、性能と重量で今回は見送り。IXYとか重すぎヽ(`Д´)ノ
の知り合いに某メーカーのデジカメ開発に携わってる人がいるらしく、そこからの情報で今回は富士のを選んでみました。
ただ、富士フイルムはxDピクチャーカードなのが難点!(まあ今のデジカメはCFなのでどのみち買い換えですが、汎用性の低い規格はなるべく勘弁して欲しい。。。)

最初はFinePixV10が液晶も大きくて年配な人にはいいかなと思ったんだけど、液晶下の操作ボタンを間違って押しそうなのと(カメラの構え方で回避できますが、うちの母親の持ち方だと回避できませんw)モード切替等が少々しづらかったのでやめました。

続いて候補に上がったのは、FinePixZ5fd
コンパクトで軽くていいと思ったんですけどねぇ、レンズがでないのがあんまり気に入らないらしいのと高かったので×

その次は、FinePixF30とF31fd
値段は新型のF31fdのが高かったのですが、5000円値引きで価格.comの平均に近くなったのとアフターサービスを考えF31fdを買っちゃいました。
試し撮りした感じだと少々液晶のピントが甘い?(これは不良品なのか?)感じがしましたが、どうなんだろう。
ただ、液晶でみただけで実際プリントアウトをしてみた訳ではないので判りませんが。
今までのデジカメが全部液晶が小さかったので見えてなかっただけかもw

でも、富士さんのデジカメってZ3やZ5fdはおしゃれだけど…それ以外はデザインあんましいいのないデスネ^^;
今度アメリカで発表するSDカードとxDピクチャーカードのデュアルスロットのデジカメも…ダs(ry


ちなみにうちの家族が持ってるデジカメ総数は、10台…1人2台計算か!?( ̄□ ̄;)

こちらは…

2007.01.15 Monday 13:14

狩人も58になったので今回はオートマトンに狩人で参加してみましたよヽ(´ー`)ノ

狩/忍58で色々詰めが甘いけど、装備はこんな感じで

メイン武器:バイキングアクス D36 隔276 命中+10 回避-10 Lv48
サブ武器:アーチャーナイフ D11 隔195 AGI+1 飛命+10 Lv28
レンジ武器:アルバレスト+1 D30 隔280 飛攻+12 Lv50
      銃士長銃+1 D35 隔565 飛命+10 他国支配地域:飛攻+8 Lv52
矢弾:アシッドボルト D21 隔192 追加効果:防御力ダウン
   ホーリーボルト D32 隔192 追加効果:光ダメージ←対ガルカ用追加効果が平均70〜80でます。
  ※ダークボルト D50 隔192(WS時のみ今回は使用せず)
   シルバーブレット D81 隔240

頭:皇帝羽虫の髪飾り 防0 HP-15 DEX+3 AGI+3 回避+10
首:狩人の首飾り 防0 飛命+5 飛攻+5 狩 ←59でスペクタクルズに変えたいところ
胴:ジャリダペティ 防42 HP-25 命中+5 攻+5 飛命+5
手:ジャリダバズバンド 防14 HP-9 命中+3 飛攻+2 回避+2
脚:ジャリダシャルバル 防30 HP-12 飛命+2 飛攻+3 回避+3
足:ジャリダネール 防12 HP-7 命中+1 飛命+2 回避+1
背:ノマドマント
腰:ライフベルト 防0 命中+10
  王国騎士制式ベルト 防5 STR+2 DEX+2 AGI+2 INT+2 MND+2 CHR+2
耳:ドローンイヤリング×2 防0 AGI+3 耐風+6
指:ウッズマンリング×2 防0 命中+5 飛命+5 回避-5

メイン武器に片手斧を使ったのは、ランページ用としてつけてみたもの。60になればタンギが装備できるが戦士と違ってあんまり威力はないので思案中

今回ガルカ>ヒュム>タルまではアシッド+ホーリーで削り、タルでランページを撃った後レンジ武器を銃と銀弾にチェンジしミスラへ。
enm_onescene003.jpg

ミスラへはこんな感じヽ(´ー`)ノちなみにスシはスキッドスシ

武器証NMって

2007.01.13 Saturday 13:06

今日は裏氷河です。相変わらずドロップが渋くて出たのは侍と100貨幣1つでした。
ただ侍は、うちで唯一第1希望にしていた人の手に渡ったので、よかったよかった。これでコンプだそうです。
同じPTでしたが、前衛と後衛というジョブの関係上、試着している姿は拝めませんでしたw

UnderBeaucedine.jpg

竜証NMをやったのですが、ハイドラとかNMって珍妙な装備してますよねw
胴は竜AF2なんですけど、脚は召AF2だったw
そして子竜とフェンリルまで呼び出してましたww(フェンリルでかー)
武器証は残念ながら目的の槍は出ず、片手斧でした(;´Д⊂)

今年初の運試し!!

2007.01.12 Friday 12:51

1/10はLSメンがそこそこ揃ったので、第1回LSメリポ風味大会決行ヽ(´ー`)ノやっと実現w
参加メンバー:忍戦戦赤白黒詩と73戦(*´Д`*)のアラっちょPTw
火山に篭もってるフレ黒&詩を拉致ってトロールメインで。

狩り場に到着するまでに何人か死亡者でるも、そこそこ稼げましたヽ(´ー`)ノ74が見えてきたー



そして、1/11は今年初のENMで運試しですよ!
雪山コースかアットワダニコース…雪山コースは恐がりさんが多くてアットワダニコースへw(まあ見破り恐いけど慣れますよw)

昨年後半から、青漆の呪いを受け続けている我ら(;´Д⊂)
年を改めて当たりを出すゾーと意気込み、
ナ忍戦戦暗白黒赤でゴー!
前にボスが一度も逃げなかった時もあったけど、今回は逃げても捕まるオバカちゃんボスで(雑魚はお留守だったようですw)早々に討伐!

箱あけは、今年最初の裏で100貨幣をロット勝ちしたゆーたんにお願いしたら!


フォーレージマントーヽ(`Д´)ノキター

ま、うちらが出した途端他でも出たらしくて3>1>6とエライ在庫になってました^^;
気長に分配金お待ちください。m(__)m
PREV42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH