忍者ブログ

FootPrint

えふえふ11を中心に気の向くままに書き連ねるもの

[PR]

2025.04.30 Wednesday 18:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

執着率の違い?

2006.06.03 Saturday 13:47

裏体験2回で第1希望装備を2個ゲットというラッキーな私ですが
普段のロットはいたって普通です。(多分)
フレには「ロット強いよね。」と言われたりしますが、売り払い目的のロットだと負けること多いです。ただ自分が欲しいモノの時のロットは神憑りなタイプです。(執念深い?w)


先日LSメンとアサルト土竜作戦にいったのですが、その時の戦利品ロットはこんなでした。
lot.jpg

初めてでた一桁。次狙うは0か1かなw(狙って出せるもんでもないが^^;)
PR

乗馬ブーツみたいです

2006.06.03 Saturday 03:20

本日金曜日も裏へ逝ってきました。本日は、裏サンド!
ここも赤AFが出たりします。これは狙うしか!ヽ(`Д´)ノ


本日は、26名で突入。私はサポ白で参加。今回もアタックPTNo.3に組み込まれました。このPTが何とも豪勢な最初ナナ忍忍白赤w
(ナさんが1人戦に着替えたので突入時にはナ戦忍忍白赤になりましたが。)
忍盾PTなのでモンク避けの百烈は寝かせかグラビデマラソンの方向でという指示の元に。
(モの名前知らなかったので恥ずかしながら挙手して聞いたり(/ω\)<でも知らないよりいいと思うしね。)

前回のジュノのような全滅・壊滅はなく、大量リンクしてもなんだかんだで殲滅していけました。


しかしやはりAFドロップの渋いこと渋いこと。
サンドモグ前から競売前近くまで進軍していき、結構な数を倒すも一つもでやしない。(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻


と、そこで前回の裏の時にとある言葉を言ったらAFが出たというのをメンバーの1人が思い出し発言したところ…
「メレーホーズ」(モンクAF)ドロップ!
恐るべし!その威力www
AFが1つでも出ると、みんなの士気も上がるってなもんですo(`ω´*)o
そしてさらに「バードラウンドリト」(詩人AF)「モンスタートラウザ」(獣AF)も出てきました。

でも、なかなか私の希望の「デュエルブーツ」は出ません。
そりゃそうだよね〜そんな易々と出たら苦労はしないよねー^^;







「また次回かな〜^^;」と思い始めつつも「でろー(*_ _)人」と祈っていたその時「デュエルブーツ」ドロップ!!!!



うほ!念力通じちゃった?!(´▽`;)ヾ



今回も赤を第1希望にしているのは私と前回競った例の方。。
また一騎打ちかorz しかし、集めると決めた以上はやるしか!


直後にリンクがあってすさまじいスピードでログが流れている隙にロットイン!
938。こういう時って妙に強いんだよね(゜▽゜;)
例の方は、今回貨幣集めをしていたのでどれがブーツへのロットイン数字だったのかリンク処理中につきログが早すぎて見えなかったのですが(戦利品のとこ見ればわかるんだっけか?)後は野となれ山となれだ!戦利品なんて後で鞄見ればいいんだ!とりあえず目の前の敵を倒さねば倒される!


と、画面にフレからのピンクの文字色


ありゃ、また私の鞄に入ってきたようです。
前回みたいにまた2つめが出ればいいのにと何度も祈ったのですが、祈りもむなしく最後に「サマナーピガッシュ」(召喚AF)が出たところでAFドロップは終了。

最後はボスをやって、裏サンドクリアまでできました。
今回のAFは、詩、モ、獣、赤、召各1ずつでした。
Duelboots.jpg

パンツのゴムが目立ちすぎ^^;

2006.06.03 Saturday 02:29

火曜の初裏ジュノで赤AF2の脚装備デュエルタイツをゲットしたのですが、女フレが着ているのを見ていて色味は覚えてたけども、男が着るとこんなだったんですね^^
Dualtights.jpg


サイドに革パッチみたいのがあって、ちょいダサ?w
性能は、ソロ用な感じです。

赤くない赤パンツ

2006.05.31 Wednesday 19:45

リンバスとかが実装されてから、めっきり裏LSメンバー募集シャウトも減り、何となく行きそびれていたのですがこの度友人のつてを使って思い切って裏LSに入ってみることにしました。
(友人のつてってのが弱気wでも、シャウトほんとないんで、新参組にはかなり敷居が高くなってるのが現状だったり。)

初裏ジュノ!(この前のが初裏なんじゃ?とつっこまれる気もするが、あれはイレギュラーなんでノーカウント。)
フレ曰く「ジュノは比較的楽」なんだそうだがテンパってる私にはどこも一緒だ!
突入人数は31名かな?アタッカーPTと黒PTと釣りPTとといった感じでメンバーが組み込まれていき、私はアタッカーPTNo.3に配属。運良く紹介してくれたフレと一緒のPTとなってちょっと安心。


とりあえず前日に別フレに立ち回りを聞いていたので、何かと便利な赤で参加。主にPTメンに対してのリフレと敵への弱体と寝かせなどをメインにやってました。(役立ってたかは激しく不明。)
でも、ホントAFのドロップ渋いんですね〜、前半全然出なくて「なるほどこんなドロップじゃ集めるのが大変なわけだ〜。」と画面見ながら思ってました。
ただメンバーの一人が「今日は全然AFでないねー」って言っていたのでもしかしたら出にくかったのかもしれません。
フェローのランデブーポイント辺りまで進軍し、競売エリアの掃除を始めた頃…「デュエルタイツを持っていた。」のログが出たらしい。(フレからテルで言われるまで気づかず、戦利品で確認したくらいテンパってたw)
第1希望者は私を含めて2名。1名は前からずっと希望していた方らしくメンバーみんなに「今度こそ」と言われてて、そんな中でロットするのはかなり気が引けてました。
でも、フレに確認してロットしていいはずだったので(LSルールがあるので念のため再度確認してた。)意を決してロットイン。
Σ(゚Д゚)975くらい
直後に釣りミスから全滅してしまったので、戦利品がどうなったかは分からなかったのですがフレからおめでとうというテルが来て、どうやら私がゲットした様子。


嬉しいんだけど申し訳なさのが強くて素直に喜べなかったのが本音…


その後一旦みなHPに戻って再び突入。そして程なくして再び「デュアルタイツ」ドロップ!!!!
今度はもう1人の第1希望者さんが取れたので、やっとホッとしました。
その後は、何と黒AF足が4つもドロップ!


最後のボス戦で再び全滅⇒時間ぎりぎりということでクリアはできませんでしたが、いきなりAFゲットできたのでこれから皆の役に立つよう頑張って行こうかなと思います。


今回は、赤AF×2、黒AF×4、戦AF×2(か1)ドロップ。

まだまだ若いもんには…って言ってる時点でもう…

2006.05.31 Wednesday 19:24

月曜は、今月で退職の同僚をおくるという建前のリアルボーリング大会!
メンバーは6人だったので3vs3に分かれ、2ゲームマッチ。
今って五本指穴あいたボールもあるんですねw(軽い方のみ)
お子様、女性用なんだと思いますが、ここだけの話軽い方のボール、指穴が小さくて入らなかったので選べませんでした^^^^
以前重めのボール使って後ろに落としたことあったので今回軽めの使おうかなと思ったのに(iдi)


久しぶりのボーリングは楽しかったです。やはりある程度人数がいてワイワイやれると盛り上がって楽しいもんだ。(特に負けず嫌いがいると^^^^^^)
帰宅後、FFにログインしたものの体は痛いし時間も遅かったので、素材狩り⇒合成コンボで落ち。

翌日はばっちり筋肉痛(>_<)b(翌日にでただけマシ?w)
以前から腰痛持ちだという事はちょくちょく書いてましたが、そんな体でボーリングなんてやったら…見事に悪化しましたwやはり無謀だったか…(´▽`;)ヾ


痛み止め飲んでおとなしく仕事してました。折角献血の日だったのに薬のせいでできなかった(´;ω;`)<健康バロメーター代わりにしてたのに。。
ただ今回珍しく血圧でひっかかってたのでどのみち無理っぽかった。
(1度目86/50…医者もびっくりしてもう一度計ることにw2度目深呼吸して92/52で何とかクリア)←低すぎ?確かに昼過ぎでこの血圧はどうかとも思うが…90以下だと献血できないソウデスヨ。私も今回初めて知ったw
そんな低血圧でも貧血ではなかったりするんですヨ。(毎回看護士にほめられる血の比重と勢いデスw看護士に賞賛されましたw)
くやしいのでそのうち野良でやってこよ。

ヒャッホイブレード習得!

2006.05.28 Sunday 18:30

大分前にトライアルも終え、@はNMのみとなっていた【片手剣】WS「サベッジブレード」

片手剣NMはアルテパゲートを越えた先でなおかつサソリのWSデスシザースが凶悪なのでなかなか行く機会に恵まれませんでしたが、今回タイミングよくシャウトがあってエントリーができたので行ってきました。
総勢13名で戦2モ1竜1ナ2侍1(←うろ覚え)赤3白3だったかな。後衛多すぎw
まずは【両手槍】をやりに海蛇の洞窟へ。
NMはサハギンのカギを使っていくところなのですが、全員がそろう前に竜さんサハギンカギ使ってしまって1人モさんが取り残されw(サハギン奥は中から開けれないからモさん1人お留守番^^;)
???の場所である程度掃除&TPためをしたところでNMを沸かします。ふーん【両手槍】なのに魚なんですねw
スクリュードライバーで侍さん(だと思う(´▽`;)ヾ)が917ダメ(その前にちょいHP減ってたので)で死亡した以外は、危なげなく終了〜。無事試練の書を手に入れ「インパルスドライブ」となります。
そして、扉外でぽつんとお留守番していたモさんと扉越しに合流して、次なる場所アルテパへテレポ。
wsnm001.jpg

ドア越しで3アラがテレポ詠唱していたので、まるで通勤電車のような混み具合w

今回参加者の方が倉庫をアルテパゲートへと運んでいたので皆で直行。
倉庫キャラへと切り替わろうと思ったら、何と!ゲートが開いていた!!
のでそのまま進むことにw(白さん1時間もかけて用意したのにーとちょっと倉庫の出番が無かったのが残念そうでしたw)
サソリNMは、なんと言ってもデスシザースが恐いのですが、今回は序盤に1度だけ、しかもなんかダメ全然食らわないのをやったっきりでちょっと拍子抜け^^;
あっさりと沈んで試練の書ゲット。「サベッジブレード」となります。
Σ(゜Д゜)参加者13人中10人が片手剣目的だったwww
ヒャッホイブレード×10^^^^^^見物ですねw


ホラからサンドリアへ行き、【両手槍】【片手剣】の報告をしつつボストーニュ監獄へ行き【格闘】のNM戦へ。
途中たこ焼きに絡まれ大リンクがあるものの、百戦錬磨の皆様なので慌てず1匹ずつ処理して死者0
格闘のNMは骨。モンク4〜5人で殴ったらスグ終わりそうですが、今回は1人だったのでみんなで殴る殴る殴る。白さんのヘキサが飛び交ってましたよ?w
しかしブラッドセイバーだけはウザいですね、こっちの人数が多ければ多いほど吸い取るHP量が増えるので今回のNMの中では一番やっかいだった。
途中でWSを習得した面々がここぞとばかりに撃ちまくってましたw監獄暗くて見えなかったけども、数名空飛んでた^^^^^

続いて最後の【片手棍】ロメへ。
片手棍NMはポットですが、2人でもいけるらしいので13名で殴ったりすれば。。。あっちゅうまですな。Ω\ζ°)チーン

8時集合で4カ所巡ったのですが、10時半には終わり(;°ロ°)はやっ

ヒャッホイブレード初撃ちは後日UPします^^^^

今回WS後半NM戦ツアーで最後の【片手棍】対象だった白さんが実は昼にB01からほぼ死デジョンとなった私をアルザビでレイズしてくれた人だったのは内緒(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)

適当な日々

2006.05.28 Sunday 17:37

のんびりFFで合成上げでもするかな〜とログインすると、
「本日20時〜WS後半戦NMをやります。【片手剣】【両手槍】【格闘】@武器1追加です〜」のシャウトが!!

これは、tellするしか!ということで早速エントリー(`・ω・´)
エントリー完了。【やったー!】

時間までReoさん提案のリヴェーヌ岩塊群サイトB01で遊ぶことに。
Reoさん、eさん、Yuuさん黒3人と私の赤でGO。
途中、ミザレオ海岸でReoさんとeさんがクラスターを捕獲!
アトルガン導入後青魔導士へと転身した、eさんが覚えたい技を使ってくれるとか何とか。
エリア切り替えまで引っ張って、Reoさんが寝かせてる間にeさんが青に着替えて弱い武器でペシペシペシとTPを貯めては、覚えたい技を使わせてを繰り返し3回使ったのでこれは覚えただろうと思ったら。。。残念ながら×だった。
同じ技を使う敵なら何でもOKなのかと思いきや、違うらしくピンポイント・ラーニングの旅はかなり大変だ。青魔の道は奥が深いのぅ。(そういえばフレもよくサチコメに技の名前書いてはソロってるな(-_-;))
すでに75になってる人とかって全部覚えきってるんだろうか。。。あのスピードで75になってて、なおかつ全部ラーニングしてたとしたら…Σ(゚Д゚)

残念ながら「リフュエリング」は覚えられなかったけども、気持ちを切り替えB01へ。そこでeさんのフレから夜ラーニングツアーのシャウトがあるよーとtellが入ったらしくeさんもエントリー完了wよかったよかった。

リヴェでは主にヒポとワイバーン系を赤の私が釣って3人の黒によるフリーズという方式だったのですが、
なにやらB01は結構PTや人が多く敵が枯れ気味に。
そんなんでちょっと余ってる鳥やってみたら…なるほどグラビデ効かないし足はえーし寝ないしで1匹やってやめたwこりゃみんな狩らんわな^^;
rivb01_001.jpg




B01に来たついでに地図クエのゴブ戦をやってみるというコトに。敵は3匹のゴブ。どうも黒赤白ゴブPTぽい。
こっちは黒3赤1のプチ黒PTだ、負けてたまるかーヽ(`Д´)ノ
rivb01_002.jpg

(/ω\)<2戦やって2連敗w
足止めできないとだめですね。白ぽいのと黒はそこそこスリプガで寝るんだけども、赤ヘルゴブだけはレジレジ(iдi)
エル赤の堅さで耐えるもこっちの黒も柔らか仕上げなので、勝てませんでした^^;普通PTでリベンジにきますw

そういえば2戦目は、1人残った時点で耐えながらデジョカジェ使ったのですが、発動と同時に起きた白ゴブのホーリーだかバニシュが着弾してアルザビへ死体となって運ばれてました(/ω\)

あら!びっくり!!

2006.05.28 Sunday 16:58

75まで@16000でいつも一緒の相棒と半分近く差があったのでちょっと差を埋めようと野良PTに参加することに。
(完全野良のはずが赤なReoさんを拉致したので半野良?かもw)
構成は、忍モ侍赤赤白で74の私がTOPΣ(´∀`;)の72〜74PTで、狩り場はマムージャ監視哨のワープを使ってスグのバフラウ段丘でプークとマムークが主な獲物です。
このプークが使う技に範囲攻撃があるんですが、これが面白いw(いや、かなり飛ばされるのでアクティブな敵が多いエリアだと危険なんですがねw)
party005.jpg

久しぶりに相棒じゃない忍盾によるPTで内心かなりドキドキしてましたが、この忍盾エル姉さんはかなりのタルスキーらしく(でも、どっちかっつうと食う方?w)PT会話も面白くてよかったかな。やはりPT会話って重要ですね^^
モテ系なはずのカッパエルモンクさんはかなり虐げられてましたw
途中ワイバーン系の一撃で忍&モさんが死亡するも、ほぼ全員(1人くらいかな?もしかしたら上がらなかったの)1レベルあがるくらい稼いでたΣ(´∀`;)
3時間で17000位かな。(最後サンクション切れたからw)
75なったはいいけど、メリポモードになってて保険が全然稼げなかったのは内緒(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)

やはり

2006.05.25 Thursday 20:47

昨日ログインしたら、緊急メンテが行われていたのですが。
そのエリアは、ジュノ4カ所とタブナジアとナシュモとアルザビ



( `・ω・´)ゝ”【むむむ。】勘のよい方ならすぐにピンッときたでしょう。私でもきましたよw



やはり下記のような修正が入ってましたw
以下、公式サイトからのコピー
=============================================
下記日時において実施した一部エリアの緊急メンテナンス作業により、以下の内容が適用されました。

             記

日 時:2006年5月24日(水) 20:00頃

対 象:ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様

【主な変更内容】

■以下の競売所において出品手数料の計算方法が変更されました。
 計算式は次のとおりです。

[ジュノ/ナシュモ/タブナジアの競売でアイテムを出品した場合]
単品:出品額の1%+50ギル/スタック品:出品額の0.5%+200ギル

[アルザビの競売でアイテムを出品した場合]
単品:出品額の1%+100ギル/スタック品:出品額の0.5%+400ギル

■以下のエリアのバザー関税を従前の10%から、一律5%に引き下
 げました。
  ル・ルデの庭/ジュノ上層/ジュノ下層/ジュノ港

■アルザビにおいて、エリアの人数が上限に達した時点で、以下の
 条件を満たすプレイヤーは自動的にアトルガン白門に移動するよ
 うになりました。
 ・アルザビにログインした場合
 ・アルザビに隣接するエリアからアルザビに移動した場合
 ・アルザビ内で黒魔法「トラクタ」を受けた場合
 ・アルザビのホームポイントに移動した場合

■ビシージにおいて、蛮族軍が戦闘よりも「魔笛の座」/
 Astral Plinthへの移動を優先するように調整しました。

■ビシージで得られる経験値と皇国軍戦績が本来の上限値を超えて
 取得できていた不具合を修正しました。

■ビシージにおいて、内部テスト用のメッセージが表示されること
 がある不具合を修正しました。
=========================================
やはりアルザビの手数料にてこ入れキタw
そして、さらにジュノとタブナジアとナシュモにも修正入ったw

そういえば、アルザビにいる「うちは手数料が安い〜」ってNPCどうすんだろうw(てこ入れ入ってから話しかけたけど、やっぱり「手数料が安い」うんぬん言ってましたが?今や一番高いんだけどww)
いつ、台詞変わるかタノシミデスw
2006_5_25pm20_00.jpg

とりあえず5月25日夜8時現在では変わってませんでしたw

【残念です。】(´・ω・`)

2006.05.25 Thursday 19:31

先日初フィッシュランキングに登録してみたと書きましたが
昨日発表だったので、LSメンが来る前にセルビナへ行って結果を見てきました。
今回の課題は「ベッフェルマリーンのもっとも小さいもの」…だったと思う。←ちゃんと覚えてない時点で怪しいw





ドキドキ(´Д`;)ヾ






当たり前ですが、ランク外www適当すぎましたw


今度はマジメにやってみたいと思います。(つд⊂)
でも、なるべくなら船以外でも釣れるヤツにして欲しいかな。
今回対象魚だったベッフェルマリーンはセルビナ⇔マウラ間の船で釣れる魚だったので乗船している間のみがアタックチャンス。気軽に糸を垂らせなかったのがくやしいヽ(`Д´)ノ
PREV66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH