忍者ブログ

FootPrint

えふえふ11を中心に気の向くままに書き連ねるもの

[PR]

2025.04.30 Wednesday 18:34

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もっぱらENMとかとかw

2006.04.10 Monday 17:56

高レベルも低レベルも参加できるのがレベル制限ENM(と勝手に解釈)
とかいいながら、木曜は70台LSメンズに交えて51なLSメンを連れウルガラン山脈の牛ENMに行ってるわけですがw
途中で放置されてるヨン様と遭遇。
激しく邪魔です。ドロップアイテムをいいのにして、HNMLSとかが狩るようにして欲しいなぁw
Uleguerand.jpg


さすがに突入人数が多かったので、ENMでは死者0
戦利品は。。。霊牛のなめし革だけヽ(`Д´)ノ
ガチロットで、Reoさんの懐に。
滑り台では、初挑戦のコレさんが2度落下で死亡(>_<)b
PS版だと天候エフェクト切れないのがこういうところだとやですね。。。



さて、土曜日はLSによるENMめぐりの旅です。
行ったENMはソ・ジヤ40制限とおなじみリヴェ40制限の2種。

ソ・ジヤは、忍忍暗白白黒黒で突入です。
忍忍によるタゲ回しがメインだったわけですが、う〜んなんかタゲが上手く回らない(ガチ固定したワケジャナインデスヨ)のが謎でした。
まぁ無事勝利したのでよしとしましょうw
戦利品にガイストピアスが出ました。
これがまた、謎でして何故かUchino鯖では競売で20万で売れてるのです。(今在庫過多気味なので少々売り控えしてますが。)
INT+装備は高いけども、何故この子は。。。きっと装備レベルが38〜MPとMNDの両方があがるからかもしれません。どっちにしろ売り上げ金が高い方がこちらとしてはいいわけですが('з')

続いては、リヴェENM
こちらは、毎度お馴染み赤赤赤赤黒黒暗とジョブが一気に変わりますw
道中は、絡まれなどありながらも何とかBF前まで進みます。
PTは、赤赤暗、赤黒、赤黒の3PTで戦利品(゚Д゚ )ウマー狙いデスヨw
私は、赤赤暗チームで突入。
戦略は、赤赤の【連続魔】によるウォータ2攻撃のみw
暗さんは、初参加だったわけですがあまりの早さにBCが終わったことが分かってませんでしたw(連続魔ですからね〜w)
3PTとも勝利し、戦利品はエーテルリングとサクザンバーハとクロスボマンリングでした。
エーテルリングの在庫が少々多いので、これも売り控え中。

そういえば先週の猛進転進で出た破軍・・・やたら出品数があったりで一気に値下がって(1週間で100万位下がった(つд⊂))未だ売れてません。
日曜は、在庫1でちょっと上がってきたので何とか売れるといいなぁ。競売は手数料が痛いんですw(つд⊂)
かといって、バザーだとジョブ専用って売れにくいし。(フォーレージマントの時はやはり色んなジョブが使えるから速かった。)

頑張って売りますので、各ENM参加者は首をエルヴァーンのように長くしてお待ち下さい。m(__)m
PR

ちまたではやりのこれ

2006.04.05 Wednesday 01:40

巷ではやりのコレをヤッテミマシタヨ

108の成分解析結果 :

108の89%は見栄で出来ています。
108の7%は陰謀で出来ています。
108の2%は柳の樹皮で出来ています。
108の2%は税金で出来ています。




?( ̄□ ̄;)




よ、よしゲーム中の名前でやってみよう。。。






ゲーム中の名前の成分解析結果 :

ゲーム中の名前の半分は利益で出来ています。
ゲーム中の名前の15%は赤い何かで出来ています。
ゲーム中の名前の14%は媚びで出来ています。
ゲーム中の名前の9%は心の壁で出来ています。
ゲーム中の名前の6%は黒インクで出来ています。
ゲーム中の名前の5%は知恵で出来ています。
ゲーム中の名前の1%は魔法で出来ています。










(゜▽゜;)




つ、ついでだ本名だ。。。



中の人の名前の成分解析結果 :

中の人の名前の61%は理論で出来ています。
中の人の名前の33%はやましさで出来ています。
中の人の名前の4%は純金で出来ています。
中の人の名前の1%は白インクで出来ています。
中の人の名前の1%は宇宙の意思で出来ています。






どれもろくな人じゃないじゃん・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

激しくめんどくさいクエだった

2006.04.03 Monday 19:54

プロM「誓いの雄叫び」でリヴェーヌ岩塊群へ途中、メンバーがそろうまで獣人やらモルボルをしばいていたら、流石トレハン2のサザちゃんがいたのでアイテムがぼろぼろ出ました。
っていつのまにか鞄の中にミザレオのにんにくとかいうアイテムが。エクレアがついてるって事はクエアイテムかorz

そういえば最近クエ放置してたのと、この連続クエクリアすると2716号採石場へ行くのが楽なるのか〜って思ってやり始めたのが間違いだった。

激しくお使いクエダッタ

まずは、古代ボムの灰が必要っと..._〆(゚▽゚*)1個持ってたぞ??げ、11個必要なのか。
ということで、まずは1度目のムバルポロス旧市街。
確かこの辺で見かけたはずーとずんずん進むものの目的のAncientBombがいなーい。と神の声(E3)がヽ(´ー`)ノ
配置POSを教えて貰い狩りまくる。といっても1POSに1匹しか沸かないので、2匹倒すと暇。ゴブやモブ、バグベアがいるものの絶対リンクするという配置でPOPしてるのでなかなか手を出しづらい。
でも、暇。
リンク覚悟で釣りだ、(゚Д゚ )ゴルァ!!

ひたすらBombとゴブらを狩って古代ボムの灰を1D集めてバスへ。(最初にクエ受けてからいけって?w)
そして、クエを受けたら2度目のムバルポロス旧市街のゴブNPCのところまで。
って遠いなぁ…グスゲンから一旦エスケしてグスタに出たところからのが近いかな?
えっちらおっちらと走ってK-11のBrakobrikにひたすら必要数の灰をトレードしてアイテムを貰い、再びバスへ。
クエの報酬くれるのがタルでよかったよ。
依頼するのはアヤメなんだけどねぇ。
そして、アイテムを4つ渡し終えると3度目のムバルポロス旧市街へヽ(`Д´)ノまたゴブのとこまでかよーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
再びアイテムを貰ってタルのところまで。

ふーやっとクエ1終わった。。。って1つめか?(゜△゜;)

あの邪魔なミザレオのにんにくっていつよ、いつ渡すのよーって3つめか…ヽ(`Д´)ノウワァン

λ....大人しく次のやろぅ。。。。

次はってぇと…NMか!
さっきまでは白で出動してたけど、こりゃー念のため赤でいった方がよさげか。
呪符持って〜サポ白(おいw)でレッツゴーヽ(`Д´)ノ
普通に勝てましたw
バスに戻って報告⇒クリア

やっとたどり着いた…ミ、ミザレオのにんにくの呪い。。。

?(゜△゜;)今度は、マグリフォンかぃ
相変わらず怪しいなぁw(ってお金払ってないけどねw)
magriffon.jpg



ゴブのおぃちゃーん(ノ ゚Д゚)ノ ===ミザレオのにんにく
受け取れー!
ゴブが可愛かったから許してやろう。


ふーやっと鞄が1つあいた。

gob.jpg

プロM「ふたつの道」で疲れたorzその2

2006.04.03 Monday 16:59

続いては
《ウィンダス・をとめの記憶編》
サンドリアがセクシー担当ならば、ウィンダスはやはりお笑い担当なんだろうなぁ。

ここでは、プロMタルスキー担当の3タルタルが大活躍?します。
詳しい内容は省くとして、ウィンダスは笑いを誘う話の展開になりますw



ウィンダスといえばという最強のこの方ももれなく登場!
いつものポーズデスヨw



さて、ウィンダスである程度話を進めるとやはりここでもNM戦があります。
が、ここのエリアがアットワだったりするヽ(`Д´)ノ
しかも、NMを倒して大事なモノをゲットしたら、制限時間内に頂上へ到達しないと大事なモノが消滅し、再び取り直さないと行けません(´Д⊂
で、最初の山登りで最後の1カ所間違えて登り直しになっちゃったので、NM戦からやり直した方がいいということで大事なモノが消滅するまで待ってみることに。
完全に消えたところで???を調べてみると!
お?そのまま再び大事なモノをゲット。
どうやら、エリアチェンジしない限りは再びNMを倒す必要がないようです。【やったー!】ということで再び山登りをして(今度は間違えずに慎重に)無事アイテムを得てウィンへ行って終了〜。

ここで夜中の3時をまわったので、バス迄行ったところで就寝(´-ω-`)

プロM「ふたつの道」で疲れたorzその1

2006.04.03 Monday 16:43

帝龍の飛泉で無事勝利すると、ぶっとばされて南グスタベルグのイベントになるわけですが、死んでるわけじゃないのにイベント中死に様を晒してるのがどうにも納得イカネw
chikai005.jpg

まあイベント終われば普通になるんですがね。
その後は、飛空挺に惹かれてバスへと行ってしまったお転婆を追いかけてバスへ行き次のイベントが始まるわけです。
途中で新旧お嬢様(プリッシュがお嬢様なのかは不明w)対決は、やはり後からの子のが凝ってますw
chikai006.jpg


しかしFFXIのミッション及びクエはだんだんお使い度が増していて、移動とか激しく面倒くさい(>_<)
バス着いてバス港⇒大工房⇒ジュノ下層・天晶堂⇒ルルデの庭orz
ここで翌日仕事がある面々&お手伝いさんは就寝になり、残った未クリアメンズで少々ミッションを先に進めることに。
まあ、面倒くさいけどたまに可愛いこんなイベントがあったりしますw
chikai007.jpg


そして、ミッションは「ふたつの道」へ。
このミッションは、サンドリア・ウィンダスの合同調査員について調べるというやつなんですが、これはどっちを先に進めてもいいけど結局どっちもやらなきゃならない訳です。

さて、あなたならどっちを先に進めますか?

私は、ウィンダスは移動が面倒くさいという理由だけでサンドから進めましたw
まあ、残ったLSメン中7名中6名はサンドリアへ。1名だけウィンダスへ行ったのできっとみんな同じ理由だったはず。(勝手に決めつけたw)
NPCへ話しかけたりする量も、サンドリアの方が少なめなのと途中でやらねばならぬNM戦もサンド⇒ウィンの順の方が面倒くさくないです。これからの人(そんな人は少ないだろうけども)にはそっちをおすすめ。

《サンドリア・瑠璃色の川編》
ミッションの詳しい進め方は\(・_\) (/_・)/コッチニオイトイテ
エル男スキーさん用に撮ってみましたw
louverance01.jpg

サンドリア編でNMを倒すと出てくるイベント。マイチョコボで登場デスヨヽ(`Д´)ノ

ってよーくみると
louverance02.jpg


じーーーーーーーーーーーーー

louverance03.jpg


サンドリアはセクシー担当だったようです。..._〆(゚▽゚*)
ってこんなSSで終わらせたら(´Д⊂
ということで、口直し的SSで〆

プロM「誓いの雄叫び」

2006.04.03 Monday 16:04

アトルガンの秘宝まで一月を切り、のんびりペースでやり始めたプロM(遅すぎw)
今回は、「誓いの雄叫び」マメット戦です。
LSで進められるところはやってみようという方針の元に、LSメン達でクリアをしているわけですが
今回は、ミノ戦と違ってBFがあるので、メンバーのジョブ調整をしつつ2PTに分けて挑みました。
E3チームは、暗忍侍獣白赤
meチームは、シ忍戦ナ白赤と通常とはいささか趣の異なる編成に。
一応お手伝いの方には、あまり装備品等で面倒をかけては申し訳ないと思ってこのジョブ編成にしてみたんですが、Dくんには悪いことしちゃったかな。(日付的にも(>_<))

前衛は、ハイポとオレ(MP持ちはジュース類)
後衛は、ジュースとMP回復アイテム
そして、敵の武器変更を封じるイエローリキッドを4つ持ち込んでの挑戦です。
各PTに2個ずつイエローリキッドを渡し、武器固定役を担う人にマスター収集を設定して貰い(マメットは1体倒すとリキッドを落とすので)各PTで挑むことに。

我がPTは、ちょっと特殊なナイトによる絡まれ釣り作戦で行くことに。(ギリギリで変更したためナ役のエリさんはすっかり最初に割り振った白だと思ってましたが。)
1体倒すまでにマラソン役が倒れたら離脱すると決めてとりあえず突入〜ヽ(`Д´)ノ



殲滅部隊の位置が悪くて、敵のWSを互いがくらいマラソン役が1体倒すまでに倒れたので、離脱ヽ(;´Д`)ノ


衰弱待ちの間にE3チームの突入〜。あっちはすでにこのミッションを終えてるお手伝いさんを3名組み込んだ編成なのできっと勝つはず。

こっちは、今回の敗戦で得た情報を元にリベンジだ!
最初は、ナ赤と忍戦シ白でマラソン部隊と殲滅部隊の分担でしたが、殲滅部隊の戦闘エリアとマラソンコースが近くて互いのWS範囲攻撃を食らってマラソン役にグラビデがかかってしまったことが敗因。マラソン補助の私もグラビデ食らってケアルにいけずにナ撃沈(´Д⊂
今度は、殲滅部隊の位置を通路にし、赤と白を入れ替えてイレースを唯一使える白をナイト専属に。
zukai001.jpg



いざ!背水の陣にて特攻〜ヽ(`Д´)ノ
chikai003.jpg


ちょっプリッシュたん!ヽ(`Д´)ノ

美味しいところ持ってかれた感がしますが、無事勝利w

のんびりENM三昧

2006.04.03 Monday 15:24

プロミヴォン3国ENM以外は、殆どすべて赤でしか参加ができないので(それしか高レベルジョブない(つд・))必然的に赤に経験値&メリポが貯まります。
74〜はレベル上げに2〜3回いった程度で殆どをENMのみだったような。(一緒にオートマトンに行ってるフレにはかないませんが。彼はほぼENMとミラテテでナを75迄@2500にしてるw)

この日もENM三昧(といっても2カ所)です。
うちのLSは赤がいっぱいなのでリヴェ40ENMは攻略しやすいのです。
夜9時頃ともなれば、LSメンも集まり始め特にすることがないならいこうとばかりに、赤×3とリベンジナナさん黒の4人で行くことに。
その後エリさんユウさんも追加の赤赤赤黒白白という特殊PTのできあがりw
赤赤白と赤黒白の2PTに別れ各PT毎に突撃ヽ(`Д´)ノ
エーテルリング×2でした。
エテリンは、ユウさんと私でLS価格でお買い上げ^^
このENMのいいところは、早く終わること。移動に必要な巨大な鱗さえ持っていれば、移動もさくさく、戦闘自体も赤だと連続魔使うのですぐに結果がでます。

そしてさらにLSメンがログインしてきたので今度は、アットワの猛進転進にもいくことに。
道中ふとエリさんが「ティアマトいませんように〜」って言ったんですが願いむなしくいましたwまあ、HNMLSか何かが狩ってたので、脇を通り過ぎていきましたけどw(ってか普通に放置されてても倒せないw)
tiamat.jpg

でかいですね〜。近く寄ってSS撮りたかったけど範囲攻撃くらいそうなので断念。

ENMは前回挑戦時とはジョブ編成が異なったので割と楽に(本当に?)クリアできました。
前回は、狩暗暗赤赤黒で今回はナ戦暗白白赤詩。
戦利品は何と!【破軍】がデマシタヨ。
他はマーシャルワンドと毛需子(字忘れ)の3点とカボチャタルタルヽ(´ー`)ノ
カボチャタル持って帰っていいですか?
20060401enm2.jpg

PCにメモリーを足してみた。

2006.03.27 Monday 00:58

先日からカスタマイズをさらにしているうちのPC。
この前250GBを入れるのに、XPSP2を入れ直してからどうも重いのです。
不必要なものは削除したりしたけど、イマイチ。。。

FFXIもエリアによってラグがひどくて。
PTとかそんなにいかない楽隠居の身でも、ちょいつらいのでメモリを足してみました。512MBがささっていたので、もう一枚買い足して合計1Gに。

ベンチマーク3でも、LOWの数値は殆ど変化なしだったけど、HIGHは結構変わりました。(*'-')

これでちょっとはラグへるかな〜。

と、そういえば電撃の旅団スペシャルXBOX360用の増刊が出てるんですが店売りとギルド売り価格がちょっと便利ですお。('ε')
ffxispecial.jpg

なかなか大変なのです('〜')

2006.03.26 Sunday 19:14

リヴァイアサンが欲しいガルBさんと、フェンリル戦の呼び玉が欲しいタルYさんと私の希望により、久しぶりに召喚6連戦に逝ってきました。
今回は、盾がいないので赤/戦×2と暗暗白黒という面子でタゲ回ししつつ、最後に黒タルパワーでしめるという作戦?に。

最初は、ノノさんのランダムテレポによりフェインのシヴァ戦へ。最後のエリアのポンに特攻したのは私です(*'-')エヘ

pets.jpg


戦闘中に2名、移動中に1名死者がでたものの6戦全勝で無事呼び玉を貰いましたヽ(´ー`)ノ

fenny.jpg


と、ウィンへ行ったついでに釣りのキャップを外すためサルタバルタの通称しゃもじ池でモンケオンケ釣りに。

1匹つれてそこでやめておけばいいのに、欲をだしてもう一匹釣ろうと思ったら、竿折れましたw欲は出しちゃいけませぬなw
つづきはこちら

がーんちょっとショック

2006.03.24 Friday 00:48

先日ENMでちょっと高額戦利品を手に入れたので、競売ではなくジュノ倉庫にバザーをさせておりました。

Uchino鯖では、ロランよりもバタリアバザーが多くてうちの子もそこへ置いてみることに。
レベル1倉庫なので、ドキドキしながらも以前のVUでMPKされにくくなったしね。

競売在庫もはけてきて、この値段なら売れるだろうとPCつけっぱなしで仕事へ。
今日は送別会があっていつもより遅い時間に帰宅、モニターの電源を入れると…?(゜△゜;)

バタでエル男の横に立たせておいたはずのうちの子がウィン森の区の出口に(:D)| ̄|_


ログをみてみると、どうやら誰かがエリチェン付近で、球根に手を出していたらしく、球根の範囲攻撃でうちの子他10名ほどバタバタとなぎ倒されてました。。。ヽ(`Д´)ノ
1人は、レベル10から9にレベルダウン(>_<)
明らかにMPKデスヨヽ(`Д´)ノ

戦利品は無事に売れてましたが、ちょっとショックな日でした。
その後えっちらおっちら再びジュノへの旅をさせて⇒就寝
PREV71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH