忍者ブログ

FootPrint

えふえふ11を中心に気の向くままに書き連ねるもの

[PR]

2025.05.01 Thursday 01:49

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再び息吹集めてワンコに備えよう

2005.09.21 Wednesday 18:38

連休最終日。
召喚戦に行きたがるQueenがいるLSはここですか?
(冗談ですが。)

うちの主要メンバーがそろうのは、夜9時過ぎなのでその時点でそろったメンバーで残りの召喚戦にいくことに。

盾のeriさんが音叉をもらいにいっている間、ボヤでのんびりスキル上げ。
今回は、サポ戦で参加。赤盾だーヽ(`Д´)ノ(なら忍じゃろがー^^;)
曜日が変わる前に、ラムウ爺。危なげなく勝利。
爺ちゃん格好いいな。
Ramuh.jpg

続いて、イフリートへ行くべく釜へ。。。。氷の塊を忘れて壁が消えること待つこと数分。やっと消えたのでそそくさと渡ると、1人壁を越えられぬ人が。。。どうやらバグになったようで、一度ログアウト。
戻ってから再び壁が消えるまで数十分ヽ(`Д´)ノナゲーヨ
今度からイフに行く時は塊持ってこようorz
そんなイフですが、うちには名人がいるので魔法関知とかだけ気をつければ道のりは安心w
難なく到着。
Ifrit.jpg

最後は、怨念洞。ここいつ来てもわけわからんのですよ。
マップがないので、どこをどう行っていいやら。。。道のり分かる人ともはぐれて迎えにきてもらうへたれっぷり。(でも、4/6人が迷ったからよしとしよう。)
迷いながらも到着。最後なのでみんな2Hアビ全開でGOヽ(`Д´)ノ
leviathan.jpg

ダルメル詩人のみノンレジでアストラルフロウを食らって死亡w

そんなこんなで召喚獣はワンコ以外取れました。(まだ交換してないので後半3獣は召喚できないけど)

メンバーの中には、先にフェンリル挑戦権を獲得したものもいれば、謎なアイテム交換したのもいたりして、相変わらずな面子です。
(また6カ所巡って、フェンリル挑戦権だけ貰わねば。)
PR

少しずつ増えてます(´_ゝ`)

2005.09.19 Monday 03:11

連休の中日。今日も低レベル上げで本日は召喚を。
楽連戦で夜のLSメンバーがそろうまでに11となりましたよ。
楽から入る経験値数が上がったのは、かなりうれしいですな。

夜LSメンがそろったところで、召喚獣取りに。
本日は、暦で言えば3連休の中日な訳ですが、うちのLSメンは社会人が多い上に明日は仕事だというメンバーが多かったので、私の独断によりGarudaとTitanへ。
昨日も5人とフルメンバーじゃなかったんだが、本日もさらに無謀なLSイベントにw
ナ狩白赤と赤赤暗シ黒というもはやネタかも^^;

が、意外といけました。
とはいえ、4人PTより5人PTのがガルーダ戦全滅の危機になったりしましたが^^;

ともかく召喚獣2匹追加です。残りはラムウとイフリートとウナギリヴァイアサン+フェンリルですね。
Titan.jpg

フンドシは、ドアップ取り忘れ。(無意識にSSボタン押さなかったのかもw)
Garuda.jpg

ガルーダ姉さんでのワンショット。

でもこういうイレギュラーが面白いと思ってしまった。

お手伝い他色々

2005.09.18 Sunday 12:11

昨日は、早くからログインできたのでLSを見てみると…?(゜△゜;)2人程すでにスキル上げやらENMやらでPT?。(午前10時半頃だったのにw)

と、スキル上げが終わったeさんがかねてから行きたいといっていた黒AF3をやるというので、夜に行くことに。
そしたらQkさんが丁度inしてきて、忍AF3のNM戦もその後やることにw
ここからムダに長いです。ので、折りたたみ。
つづきはこちら

ヽ(;´・ω・)ノ ごめん〜

2005.09.18 Sunday 11:27

昨日、ウガレピにてReoさんの蜂の子取りに行ったのですが、初半落ち;;

普段は、椅子に座っているので寝る事はないんだが、昨日は足がだるくなったんでちょっと床へ座ったら…

Reoさん、Qkさんごめんなさい。

凝り性は紙一重(´・ω・`)

2005.09.16 Friday 20:22

凝り始めると、よく筆のとめどころを誤るのですが。

飾り気のないHPなので、ついつい遊んでしまいました。
作り始めたら、どんどんメンバーを思い出して、今も1人足らないんですがメンバー総出の画像に。
装備品は、メンバーのメインジョブを基本に最終形態になりそうなものだったり、見た目で選んだりでかなりごちゃ混ぜかな。
謎ジョブなのもいるので、その辺はちょっと遊んでみたりw(キャリーを喚んでる人とか)
ポージングもそのジョブではできないであろうWSの一部とか組み合わせてあったりします。

でも、幸いメンバーには割と好評で、よかったよかった^^
members

あとはのんびり96まで頑張ろうかな…( ´▽`)σ

2005.09.14 Wednesday 18:36

メインキャラは錬金術師としての道を歩む事を決めたものの、いつぞやのVersionUpで食事効果が変わってから、どうしても調理を上げたくなっていました。(一番の理由は、寿司を握りたいヽ(`Д´)ノだけw)
そこで、元々食材を保管していたウィンタルで上げることに。
2005年2月からちびちびと上げ始め、2005年9月13日やっと90【師範】に('Д')
レベル上げは面倒くさがりの中の人ですが、フレに『合成』という有り難き?称号を頂きました。(そんなフレも調理100になんだけどね。まあ、フレのかかった時間と比べれば。。。廃かもorz)

辺境の地へありがとうございます。

2005.09.10 Saturday 18:29

殆ど身内用に書いている辺境の地ブログですが、間違って来て下さった方がいるようです。ありがたい事です。m(__)m
ただ、全然違うジャンルから見に来られた方は・・・希望の内容が無くて申し訳ない。(適当なタイトルつけてるんで^^;)

しかし、このブログはFFXIの事を書いてても攻略とか戦略とかそういった事は殆ど皆無です。(ノ∀`)
一応、バスランク10とかなんですが、バスが珍しく1位になった時礼服ほしさにツアーで一気に10にしたというダケだったり。
レベル上げも気が向かないとずっと行かないので、未だカンストしてません。
今のLSメン達に出会わなければ、AF完装できた時点で冒険者を引退していたでしょうなー。感謝感謝

これからもよろしくお願いしますm(__)m

その弐

2005.09.09 Friday 19:47

さてさて、砂丘デビューで無事サポートジョブを取ったダルメルは、まだ見ぬサンドリア(普通ならダルメルの故郷だろってつっこみok(´_ゝ`)b)へPTメンだったタルさんに連れて貰って行った。(普通絵的には逆だろうがなー)

そこで驚愕した事・・・砂丘行くのサンドからのが楽ってことだった。バス人なら分かると思うけど、トンネルにいる砂コウモリヽ(`Д´)ノ
もちろん、ダルメルももれなく洗礼を受けたさ・゚・(ノ∀`)・゚・。初めての死

そして、砂丘デビューはしたもののまともなサポジョブを育てていないダメダルメルは、サンドに暫く滞在して再び儲かりそうな獲物を中心に経験値稼ぎを・・・

サンドリア周辺で取れる回転率のよいアイテム
・野兎の肉←-----この頃から調理上げ開始
・野兎の毛皮←-----名声上げに使用
・大羊の毛皮←-----スタックできないのが嫌ならなめし革か羊毛に
・ネムリタケ
・ゴブリンマスク
・ゴブリンヘルム
・ゴブリンアーマー
・ゴブリンメイル
・コウモリの翼←-----名声上げに使用

なんとかサポジョブもそこそこ上げたダルメルは、いざ上京しチョコボクエを終えてからウィンダスへ。(ヘタレっぷり炸裂w)でも、あまりに広いウィンダスに慣れずにそそくさとバスに戻ったけどねw
マジでウィンって広すぎ^^^^^^迷わないけど今でも同じ場所しか行かないヨ

ウィンダス周辺で取れる回転率のよいアイテム
・蜂蜜
・蜂の巣のかけら
・絹糸
・野兎の毛皮
・ゴブリンマスク
・ゴブリンヘルム
・ゴブリンアーマー
・ゴブリンメイル
・ヤグードの数珠←-----草糸かカッパーにしてから売った
・鳥の卵
・鳥の羽根
・サルタ綿花

こんな感じでも、それなりに財布にギルが貯まったもんです。

ロンフォやサルタ、グスタじゃ物足りなくなってきたら、コンシュ、ラテーヌ、タロンギへ行って再びアイテム目当てで楽しばき。
ここらで集めるアイテムは
・蜂蜜
・蜂の巣のかけら
・各種の謎の種
・大羊の毛皮
・サルタ綿花
…3国周辺と変わらないっすねw
でも、バカにならないので今でも低レベル上げの時は、これらを中心にヤッテマスヨ。(低レベルじゃなくても素敵合成の為によく行ってんじゃんか( ´_ゝ`))

その壱

2005.09.09 Friday 00:32

その昔にやっていた金策・バストゥークに生まれ落ちたダルメル・砂丘デビュー迄編

自分が生まれ落ちた時にネコMSから教わった教訓。
「低レベル中は合成に手を出すな、特に鍛冶と彫金!」以上

ということで、その教えを守り当分合成に手を出さない事を決意したダルメルは、毎回シグをかけ貰えるクリスタルをダースにしては競売に出し、ドロップ品の中でも日々の競売履歴の回転数と価格を見て獲物を決めしばきたおし、砂丘デビューのモ15の時は20万ギルほどもってました。
(´_ゝ`)<でも食事とか全然わかって無くて、PTメンに食べ物分けて貰ったダメダルメルですがね

バストゥーク周辺で取れる回転数のいいアイテム
・蜂蜜
・蜂の巣のかけら
・謎の野菜の種
・謎の穀物の種
・ワイルドオニオン
・ゴブリンマスク
・ゴブリンアーマー
・ゴブリンヘルム←-----追記
・ゴブリンメイル←-----追記
・獣人貨
・亜鉛鉱
・銀鉱
・鳥の羽根
・鳥の卵
・トカゲの卵

他にも落とすけれども、これらは回転数が早い。

低レベルでも知恵を絞れば(*´Д`*)

2005.09.06 Tuesday 19:57

入院中のLSメンに代わって中身がunderB君なEちゃんは、見事リアルパイ19枚分のギルを稼ぎ出したそうです。
ちなみに1枚あたり10万ギルだそうで。

彼女のキャラはナ75で、お金稼ぎの手だては低レベルに比べれば色々ありますが、低レベルでも知恵を絞ればそれなりに小銭は稼げるはず。(゚_゚)(。_。)ウンウン

私が日参している革屋さんのエントリーにこんなのがありました。

( ´∀`)つFF11 ジュノから一歩も出ずに100万ギル貯めよう♪


まあ、これは以前FFXIをプレイしていた人の企画なので、全くの初心者がやれるものとはちと違いますけど。
とはいえ、初心者でも使える技は随所にあるわけです。今のFFは鯖によって格差があるけれど、インフレ傾向ですがそれは逆に考えればモノが高く売れる訳で。


ちょこちょこネタで書いていきたいと思いまする。
PREV80 81 82 83 84 85 86 87 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH