私は、元々Macintosh派なのですがFFをやり始めてからネットサーフ関係はWindowsになりました。(´;ω;`)ウッ…
Macintoshは使いやすいんだけどね〜、ネットではスタイル崩れちゃったりとかあって不便なのです。
が、MacintoshでもWindowsでもずっと愛用してる日本語入力システムはATOK。
IMEだとこんなちょっとのエントリー書くだけでも、いらいらしてしまふヽ(`Д´)ノ
そんな愛用ATOKなんですが、最近の市町村合併により従来の郵便番号辞書がもはや役立たずになってきたので、久々にジャストシステムのHPへ行って最新辞書ファイルをダウンロードしに行ったら…
?(゜△゜;)えっとパスワード。。。
どこをひっくり返してもでてこないw(普段は寝ているMacintoshまで起こしたのにw)
泣く泣くジャストシステムへ問い合わせをしましたとさ。
PR
元マックユーザーですか^^
おいらも大学時代はケムドローという化学式を描くソフトのためにマックユーザーでした^^
マックは好きなんだけど互換性その他の問題によりウインドウズになっちゃうんですよねぃ;;
FEPはことえりだったのでatokはウインデビユーなのですが、
日本語はatokでないとおばかさんですよね^^;
ただ、ヴァナるときや、プレイオンラインフレンドリストにはMSIMEでないと色々不都合があるようです;;
あと、FFXIにはatok用の顔文字辞書はないのですかねぇ;;
基本はグラフィック系なのでMacintoshばかりなんですけどね。
オンラインゲームやネットサーフはWindowsだと楽ですね。
でも、ブラウザーをieではなくネスケを使ってるところがアンチMSw
FFXIではないけれど、ネットでATOK用の顔文字辞書を拾ってきて登録しています。
ここは違うところですが、こんな感じで公開してる方がいるので頂いて登録してあります。
http