先日もエントリーにちょっとだけ書きましたが、今頑張ってPCパーツを買い集めております。
と、言うのも今使っているデスクトップPCが時々ゴキゲンななめになるので(昨日も今日に向けてパーツの値段を調べていたらいきなりブルースクリーンに…(ノ口`)Oh!Nooooooo…)
↑やきもちか?!それにしては自虐的な…w
この状態になると起動時にディスクエラーを起こして起動できなくなるので、一度電源ケーブルを完全に差し直してなだめすかして何とかOS選択画面まで行けるようになるまで頑張るのです。
OS選択画面まで行けるようになったら、回復コンソールを使いチェックディスクでエラー修復させて不具合を解消。
早いところ新しいPCを組み上げて今のPCを救ってやらねば…
FFがバージョンアップしたり使用してるアプリケーションがバージョンアップしたりする度に恐怖です・゚・(ノ□`)・゚・(あとはネットでの広告フラッシュとかその辺でもヤバイ時が…←昨日はそれが原因。)
本当は、フレのように今あるものを元にアップグレードしてあげればいいんだけど、↑のような状態だとそれもままならんのでイチから組み上げることにorz
(;ノ▽`)まいったな、こりゃ
そしてほぼパーツが揃ったが…
一番肝心な!
CPUが品切れで入手できません!!。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
一体いつ組み上がるんだろう。。。w
ってか組み上がる時には、買い集めたパーツの値段がものすごくみちゃいけないものになってそうだよ!!o(`ω´*)o
今回のPCのために集めたパーツ
PCケース:
クーラーマスター COSMOS RC-1000-KSN1-GP 29,700
↑ドデカケース!HDDが6基、ドライブが5基搭載できまs(;°ロ°)かなりでかいっす
マザーボード:
ASUS P5K-E 16,800
↑ギガバイトと悩んで今回はこっちをセレクト ps・2ポートがないので変換しないと今までのキーボード使えません(;ノ▽`)
メモリー:
サンマックス SMD-2G48HP-8E-D デュ
エアルセット 8,980
↑デュエルしてどうすねん!私w
↑さらに折角国産にこだわったなら全部国産のヤツにすればよかったのにとアニージャにつっこまれた(゜ーÅ)
HDD1:
Western Digital WD Raptor 74GB 16,680
↑OSとFF専用に1万回転のラプターをチョイス
折角マザボがレイド対応だったので、レイドにも興味があったけど、壊れた時が恐いので
HDD2:
日立GST Deskstar P7K500 500GB 9,980
↑安価で私の使い方に一番合ったこれを今回はセレクト
ビデオカード:Sapphire Radeon HD3870 31,437
↑GeForceからこっちにしてみましたw
電源ユニット:SeaSonic M12 SS-600HM 18,399
OS:WindowsXP Professional OEM版 19,799
↑FF用にVistaは除外w
あとは、CPUとDVDドライブを買う位ですが、改めてみたら、品質にこだわりすぎて予算こえすぎデスネ(((( ;゚д゚)))@CPUが27,800円位、ドライブが5,533円位かかるんだけどなぁ。。。
おっかしいぞ!
予算15万位のつもりだったのにwwwもうすでにこえてr(:D)| ̄|_
PR
こんにちは。
スパム投稿をたまたま見かけたので管理者のみ閲覧で(ノ∇ノ)
FC2さん、やっとコメントに画像認証機能追加しましたよ。手打ちでない限り、高確率でBOTは弾いてくれそうで嬉しいです。
ブルースクリーン、いきなり起動しなくなる等。
わたしのパソコンがお亡くなりになる時の症状に似ておりますので、
完全に逝ってしまわれる前に乗り換え完了できると良いですね・゚・(ノ▽`)・゚・
今回ブルースクリーンに初めてお会いしました(;ノ▽`)こわいわー
以前から挙動不審な動きをするようになった子なので、
本格的に救えなくなる前に何とか…。
この子も初期化してあげればきっと…
FFからは引退させるかもですが。(つд・)
秘密情報
ありがとうございました!早速…ってその前に消した自分のバカーww
むほー、ウラヤマシイスペックですね。
マクロもサーバー保存になるしPC欲しい〜。
嫁ちゃんを説得せねばっo(`ω´*)o