忍者ブログ

FootPrint

えふえふ11を中心に気の向くままに書き連ねるもの

[PR]

2025.04.30 Wednesday 07:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと今頃

2006.10.17 Tuesday 10:06

恋にやぶれ(ってか放置かw)競争フラグがたったうちのチョコボですが、恋フラグがたってないからか?幼少期に会ってから遭遇することもなく忘れ去られていたAirちゃんと再会しました。
chocobo022.jpg

私的には、突っつき掘り狙いなのでウィンなおっかちゃんと出会いたかったけれど、サンドエルだった。
足が遅い遅いって常日頃行ってたからかなぁ。
PR

確率2割

2006.10.17 Tuesday 09:47

放置バザーをさせていたらフレからNMの手伝い要請が来ていたのでお手伝いに。

そのNMというのがちょっと変わっていて、普段はタゲることも姿を見ることもできず、ただ同じコースをうろちょろしているのである。唯一狩人や獣使いの「広域サーチ」にはひっかかるのです。
こいつを実体化し捕まえるのには、唯一魔法関知の性質を使って近くで魔法を使用し襲われるしかない。?(゜△゜;)
場所は、ロ・メーヴ…魔法関知がうようよいる中でそれを行う…うははは・・・・・

そうそのNMとは、召喚士メインにしている人なら欲しいアレを稀に落とす「Shikigamiweapon」なのである。

onmyou001.jpg防43 MP+25 リフレシュ 契約の履行使用間隔-5 召喚獣:敵対心+5 Lv71〜 召
タルが着るとパンダちゃん(*´Д`*)<フレエル男なんで可愛くもなんともない。。。

出現時間は分かってるので、6人を3カ所に配置して待つ。
時間となりうろうろしていると、赤猫さんお見事釣り成功!私は反対側に張っていたので、急いで合流。
shikigamiweapon001.jpg

見た目はそのへんのポンと全然変わらん。。。(大きさは違うかもだが)魔法タイプなので高位魔法さえ気をつければそう危うい感じはなし。



肝心なドロップはというと…




evil-weapon.gif<出直して来な!Ψ(`∀´)Ψ





と、言ってるようでした。

初めての…

2006.10.16 Monday 02:57

ほぼ毎週赤/狩で参加していた、オートマトンENMに本日初めて戦/狩で参加してみました。(サポ狩で突特化は変わらずw)
今回の構成はナ戦赤。ただ、いつものナor忍赤黒じゃないとテレポ使えないという落とし穴がw
フレにテレポして貰って何とか行けたのですが、前2でサポ狩を私が担当する場合結構面倒かも(´・ω・`)


食事:スキッドスシ
武器:タンギ
遠隔:アルバレスト+1
弾:アシッドボルト、ホーリーボルト、ブラッディボルト、ダークボルト(WS時のみ)
盾:ダークバックラー
頭:皇帝羽虫の髪飾り
首:剣侠の首輪
耳:アサルトピアスとメルニナピアス
胴:ホーバージョン
手:戦士AF
脚:戦士AF
足:戦士AF
背:ノマドマント
腰:ライフベルト
(装備かなり適当 and ミスラの時ジャリダ系に着替えるの忘れたorz)


倒す順は変わらず ガルカ>ヒュム>タル>ミスラ の順

魔法一切をフレの赤に託したので、私はただ削るのみに集中。
ガルカは、物理攻撃に強いのでここでどれくらいかかるか懸念でしたが、エンダメで削ってた分をホーリーボルトにしてみたら意外にいけました。
アシッド入れつつ、ホーリーボルト多め。
ランペとか2桁ダメしか出なかったよ。(流石ガルカヽ(`Д´)ノ)

続いてはヒューム。
ヒュームにはWSを一切使わず、ボルト類を駆使してTPを貯めることに専念。比較的柔らかめだからできるね。範囲WS(ショックウェーブとか)食らったらブラボルでチューチューと吸って自己回復('∇')b便利だw

そしてタルタル。
ヒュームでWSを使わなかったのには理由がありました。
というのも、今回黒も暗黒もいないのでスタンがない!って事。なのでTP300近くまでヒュームで貯めて一気に2人で撃ち込んでみるという戦法にしてみたわけです。
いやータルタル柔いわーwww本当に2発で沈みましたww

最後はミスラ。
ここはサポ狩の独壇場ですね。(メイン狩人ならもっとスゴイはずですがw)
赤:ラピッドボウ+1(D37隔360飛命+3 Lv58)
WS:デーモンアロー(D34 隔90 飛命+5 追加効果:攻撃力ダウン Lv60)
戦:アルバレスト+1(D30 隔280 飛攻+12 Lv50)
WS:ダークボルト(D50 隔192 Lv50)  

弓と射撃だと、D値・間隔の違いでTPの貯まり具合など異なるので一概にどっちがいいとは言えないけれど、前衛ジョブのサポ狩の場合は弓より射撃の方が近接と合わせてTPが貯められるかも(まあ射撃装備できるの戦暗シ狩位なんですが┐(´ー`)┌)
私は、狩人と兼用しているので50装備のアルバレスト+1を使いましたが、60用のヘヴィクロスボウ+1ならD値35で飛攻+15と性能が上がるのでもっといい値がでるはず!
弾は、メイン狩人だとエンドレスショットがあるから消費せずに黄金銃士制式ボルト(D60 隔140 飛命+10 飛攻+20)←このボルト戦績交換品で1本で32000点Σ(゜Д゜)ウヒャー をWSに使うってのも有りだけどサポ狩はダークボルトかなぁ。(私はDボルトもWSの時しか使わなかったけどw)


比較用のRepを取ってないので正確な数値は出せませんが、赤弓の場合遠隔1回で140平均ダメで、サイドワインダーが900〜950位。乱れ撃ちは600平均。
戦射撃でほぼ0距離からの遠隔は、追加効果合わせて50平均。乱れ撃ちは350程度。
WSはスラッグショットを撃ち込んでみたところ
slugshot001.jpg

さすがにタゲががっちりきてしまったので、ナイトがかばうをしてくれました。
せめてエルメスならよかったね^^;

攻撃力の高い戦でサイドを撃ち込んだら、赤とは違うダメが出るかも。この辺ももっと遊んで比較Repとか取ってみたいな。


ちなみに戦利品は×…ミミズ砂すらorz


その後アットワENM「猛進転進」へ行くも、こちらも毛繻子だけとハズレ4回目(´TωT`)

不滅隊!?

2006.10.15 Sunday 23:40

青を上げているフレがラーニングツアーを企画したとの事でそのお手伝いをしてきました。12名での出発。(2名お手伝い)
bluemageaf002.jpg

青魔導士AF軍団(不滅隊ぽいw)が揃うと、やはり注目の的ですねw
75も60もみなAFだったから余計なのかな。他ジョブだとこうも一色にはならないしね。

本日のラーニングツアーは、コースの【メメントモーリ】とマーリドの【吸印】とクトゥルブの【スパイナルクリーブ】の3つだそうです。どれもよく分かりません!

初っぱなのコースからツヨダニ地雷踏んだり、コースにしてやられたり、エレが絡んだりとラーニング終えるまでに何名か犠牲にw
コースは夜しか沸かないので、昼はメンバーの中でトカゲの【超低周波】やアントリオン(ダニ)の【M.バイト】を覚えてないという人がいたのでそれをラーニングしたりして時間つぶししてました。

全員が覚えたところで、アトルガンエリアへ戻りマーリドへ。
チゴーがプチプチ出てきて結構これも大変でした。
ただ、10名の青魔導士中数名覚えてる人がいて、その方達はジョブを変えてお手伝いにまわってくれたりした分安全度は増しましたね。(やはり青だけだときついですよね〜。)
【吸引】は、頻度が高かったのでそんなに時間かからなかったです。ただ、マーリドやってたらグランドマーリド(雄羊みたいなもん?)が沸いたりして邪魔でしたw

その後ナシュモへ移動して【スパイナルクリーブ】の予定だったのですが、
前の2個で思いの外時間がかかってしまい(私も6時で夕飯離席しましたし)人数が少々減ったので、インプの【F.リップ】に変更になってました。

【F.リップ】と言えば、LSメンの時にかなり苦労した記憶があったのですが、そこらへんはやはり青を60代以上まであげてる人ばかりだったので、角壊しがうまかったです。
途中で獲物がかぶっていたソロの青/獣さんが合流したりして(すでに覚えてたけれど、お手伝いを買って出てくれました。)割とすぐに全員が覚えられたようです。よかったよかった。

しかしラーニングツアーを見たり手伝ったりしてみて思ったことは、旬を過ぎると青って上げる気がどんどん失せそう。。。(;´Д⊂)

確率の問題か!?

2006.10.14 Saturday 01:13

うちのLSでは、メインシーフで参加する人が1名しかいないので、
氷河やザルカではトレハン2の効力も薄まってしまうのでしょうけど…
このドロップ率の低さは、悲しいものが…
シーフさんのトレジャーハンター2ってホント偉大だと思うん今日この頃です。


この日はデュナミス-ボスディン。

ドロップは、ナイトと100貨幣1枚のみ。。。1貨幣はそこそこ。
ゲームショウでデュナミスのドロップ率は現状維持という話が出たらしいですが、
ここは外人達に決起して貰い、ドロップ率緩和の方向にw

ぎゃー(iдi)

2006.10.13 Friday 16:23

前々から少々???な事があったのですが…



本日朝9時57分位に



テレビが壊れました^^^^^^^^^^
Profile29inch.jpg

マニアックなヤツですが、ソニー製モニターテレビProfile29インチのでっかい箱型なヤツです。チューナーとかついてません。磁場とかに思いっきり左右されます。


横にオーシャンブルーのPS2を置いてみました^^
音は出るので多分映像出力系だけだと思うんですけどね、逝っちゃってるの。
ただ型が古いので(96年製)部品が残ってるかが問題┐(´ー`)┌

停滞警報

2006.10.13 Friday 15:06

本日は、LSメンのミッソン5-1骨戦予定でしたが、
どうやら死にすぎて保険がナイということで彼女はレベル上げに。
暇になったLSメンを次々に拉致し、雪山登山へ。

暇な時にトリガー取りを終えてある面々と、ない面々とで山登り。
ソロで登る時はミノさんの配置が悪くないのに、
今日はやたら細い道のど真ん中にどーんといて絡まれました(´・ω・`) じゃま



さて山登り始めて約2時間、やっとENMトリガーが揃って唇亡びてに。


戦利品は…

レイズ3と鉄刀木材…ハズレクポ(iдi)

最近ENMの当たりないなぁ。

放置中にもててました

2006.10.12 Thursday 15:57

ガルカは時にタルタルホイホイになりますが
(ガルカソファーってタルタル引き寄せるよね^^)



たまにはエルもモテるらしい^^
Bazaar003.jpg

朝起きて画面みてびっくりしました(/ω\)

10/10裏サンドのまとめ

2006.10.11 Wednesday 14:48

今回から正式に戦士AF2へのロット権(第3希望)をもらえたのですが、すでにサンドはフリーで取得済みだったww

途中忍者の微塵に巻き込まれ離れていたにもかかわらず、レジなしフルヒット1200オーバーなダメージをくらい死亡しました。(/ω\)

私のレイズの時ではないですが最近白で参加することの多い人が「私これでレイズするの10回目だよ、事故多すぎ、気をつけて。」という発言をしたのですが、これに私はちょっと…
たしかに新人さんが増えたり、慣れで少々アレなところもあったりますが、皆頑張ってるわけです。
その方は「事故が多いから気をつけよう。」という意味だけだったかもですが、もっと違ういい方が良かったんじゃないかなと。
他の白さん方は、壊滅後などフル稼働で蘇生をしてくださってるし、何回レイズしたかなんて言わないです。
無駄な事故がなくなることはいいことだとは思いますけどね〜。

そんな裏サンドは、
モモ赤ナ100×2召獣忍 がでましたよ。

そういえば…

2006.10.11 Wednesday 14:45

FC2の訪問者リストをたまに見ると、フレとか同じ鯖の人が見に来てることがあってちょっと驚き。

そうそう、うちのチョコボの恋煩いは嫁候補が見つかったけれども、タイミング逃したら終わってたwww

まあ、初恋っちゅうのは実らんものだからね^^^^


そんな傷心チョコボは、やっと競争フラグがたちました。
chocoborace001.jpg

これが噂の人達なんですな。ってか黒チョコボが羨ましいゾ!
うちのはそれはそれは平均的な子なので足もめっさ遅いのですが、そんなチョコでも勝ちました。(3人がかりで育ててるのにその遅さはどうかと…w)
テレポヴァズ後に呼び出せたら一番便利だなと思うけれど(滅多に用事はないがフェインとかいくのにね。)その辺は改善されないのかなぁ。欲しいなぁ。欲しいなぁ。

滅多に呼び出ししないんですが、ヨトからウガレピへの道のりは重宝しています。戦士だとからまるんだわー(/ω\)
PREV53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH