忍者ブログ

FootPrint

「 不滅隊!? 」

[PR]

2025.04.26 Saturday 05:20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不滅隊!?

2006.10.15 Sunday 23:40

青を上げているフレがラーニングツアーを企画したとの事でそのお手伝いをしてきました。12名での出発。(2名お手伝い)
bluemageaf002.jpg

青魔導士AF軍団(不滅隊ぽいw)が揃うと、やはり注目の的ですねw
75も60もみなAFだったから余計なのかな。他ジョブだとこうも一色にはならないしね。

本日のラーニングツアーは、コースの【メメントモーリ】とマーリドの【吸印】とクトゥルブの【スパイナルクリーブ】の3つだそうです。どれもよく分かりません!

初っぱなのコースからツヨダニ地雷踏んだり、コースにしてやられたり、エレが絡んだりとラーニング終えるまでに何名か犠牲にw
コースは夜しか沸かないので、昼はメンバーの中でトカゲの【超低周波】やアントリオン(ダニ)の【M.バイト】を覚えてないという人がいたのでそれをラーニングしたりして時間つぶししてました。

全員が覚えたところで、アトルガンエリアへ戻りマーリドへ。
チゴーがプチプチ出てきて結構これも大変でした。
ただ、10名の青魔導士中数名覚えてる人がいて、その方達はジョブを変えてお手伝いにまわってくれたりした分安全度は増しましたね。(やはり青だけだときついですよね〜。)
【吸引】は、頻度が高かったのでそんなに時間かからなかったです。ただ、マーリドやってたらグランドマーリド(雄羊みたいなもん?)が沸いたりして邪魔でしたw

その後ナシュモへ移動して【スパイナルクリーブ】の予定だったのですが、
前の2個で思いの外時間がかかってしまい(私も6時で夕飯離席しましたし)人数が少々減ったので、インプの【F.リップ】に変更になってました。

【F.リップ】と言えば、LSメンの時にかなり苦労した記憶があったのですが、そこらへんはやはり青を60代以上まであげてる人ばかりだったので、角壊しがうまかったです。
途中で獲物がかぶっていたソロの青/獣さんが合流したりして(すでに覚えてたけれど、お手伝いを買って出てくれました。)割とすぐに全員が覚えられたようです。よかったよかった。

しかしラーニングツアーを見たり手伝ったりしてみて思ったことは、旬を過ぎると青って上げる気がどんどん失せそう。。。(;´Д⊂)
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH