白上げもほぼ完了したし(保険ないけど!)、火曜の裏は氷河らしいので(まだサンドしかクリアしてないから必然的に参加不可)赤装備を預け、シーフ装備を引っ張り出したり作ったりで、シーフ上げ再開することに。
シーフ30歳と言えば、本当はこっち「傭兵隊長の綿鎧(防20 DEX+1 AGI+1)」のがシーフ向きなんですが、けちってノクト装備一式に。
一式作ってみたけど、使うのは胴と脚くらいかのぅ。ボルト撃つ時だけ着替える感じでやってみるか〜。
希望出してぼーっとするも、盾がおりません!先生!
しかも同レベルシーフ希望3〜4とかいます!┐(´ー`)┌
後衛は粒ぞろいなのに!!!!白はいないが、赤に黒に詩人までが余ってるデスヨ!
7時台から何度も何度もサーチして、やっと9時前に忍者さんPOP!
即釣り(σ ̄ー ̄)σ
その後は、セットで希望の暗赤さん、詩人さん、黒さんを誘ってものの数分でPTできあがり^^31〜30の忍暗シ赤黒詩で東アルテパのアリンコとカブト。
途中暗さんが下からカブト釣ったら、ナゼかアリ2迄来てお亡くなり(-人-)になりHPから戻ってくるハプニングがありましたが、ウマウマPTで皆2レベル上がって終了。

シーフ33だと不意バイパーが強いらしいですが、不意ファストも今回最大値470ダメをたたき出しました。ヒャッホーイ
しかし、メインシーフな人はそんな事ないんだろうが、初心者にはタル盾だと立ち位置がきっちりか見えず2〜3回フイダマ失敗しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
私はエルLサイズで、向こうはタルSサイズ。。どうみても膝下までしか…私のがに股の間から見るしか。
主観にしたら敵と暗さんしかミエマセンでした!
12時でPTを終え風呂に入り、アルザビへ戻った途端白でメリポPTに誘われました!(着替えて戻っただけだったのだが。)
まあ、翌日は休みだったので保険0だったしちょっと行ってみた。激しく後悔した!
MPカツカツ!!!赤さんとコルセアさんからのリフレやエボガーズロール?だか貰っても追いつきません!
戦さんに「MP余裕できたらヘイストください」って言われるくらいヘッポコ臼でしたorz
いや、忍忍戦コ赤白だったんですがね、20チェーンとかやられると座ってる暇なくて、テンパってました。

たまたま珍しい装備だなと思って盗撮した、ご本人から誘われましたww
PR
シーフかぁ〜・・・・暗黒60までいったらやらないとなぁ〜でも俺的にはシーフいまいちなんですよ(秘密^^;)どうも不意玉の要領がわからないし、釣り担当多いし、連携あるし。やること多いと思考回路がパンクする俺。考えると憂鬱だったりして・・・・でも暗黒のためだし・・・・うぁ堂々巡りだ(^_^;)
こんなとこでグチすみませぬm(_ _)mシーフの話題が出てついつい。
私もシーフと言えばフイダマ。
それが出来ないんじゃないかという心配から上げるの嫌でしたが、
やってみると外しても何とかなってるかな。(まだ3回しかフイダマ覚えてからPT行ってないが。)
釣りは結構好きw(時間は感覚ですが…)
まだまだ前衛新米ですが、みんなにいいPTだったと言われるよう日々努力してるつもりです。コレさんもがんばれー
問題は何でしょう? タイミングかな?
マクロの組み方はいくつか流派があるようですが、不意打ち・だまし討ち・WS で別々のマクロを 3 つ使う方式が私にはいちばん合っているみたいです。PS2 型コントローラを使っていて、不意打ちを Alt 側、だまし討ちを Ctrl 側、WS は Alt 側の不意打ちのとなりに置いています。
ポイントは、アビリティのモーションの最中に次のマクロを発動させても問題なく繋がるということ。使うと決まったら、不意打ち→だまし討ち→WS と、タイミング考えずに続けて使うと発動していますよ。
連携の不意だまは慣れたけれど、開幕不意だまはまだまだの E3 でした。
お二人ともありがとうございます。
タイミングもそうなんですが。マクロの作り方もよくわからなかった^^;。でもいーさんの参考にさせて頂きますm(_ _)m。
この際なので質問を2つばかし。
1.だましは主にナイト、忍さんいる場合ですかね?その他は不意だけでokですか?
2.よく「不意×だまし○」とかありますよね?あれは・・・ジョブアビであと何秒か確認して出すんですか?4通りくらい作るんですかね。
すみません。厚かましく質問攻めで(^_^;)
私も、不意打ち・だまし討ち・WSと全部別マクロボタンにしてあります。上下ではなく横一列ですが。
昨日のPTでは、最初不意⇒だまし⇒WSとやっていたのですが、どうもラグがあってダマシが動かなかったりしたので、途中からだまし⇒不意⇒WSにしてました。(その辺は臨機応変にかな?)
PT構成にもよりますが、30代だとガチ固定はヤバイ時ありますので、敵味方両方のHPや蝉枚数などを考えてだまし入れたり入れなかったりですね〜。
ありがとうです。参考になります。
しかし、俺気が早いですね^^。まだ[色
[太字]でもちゃんとφ(_ _)メモッっときます[/太字]。
あとマクロパレットについては、別エントリーで書いてみますね。
(私は前衛パレット1しか使ってないんで恥ずかしいんですがw)