事の発端は、先々週かな?詳細は知りませんが、何やらサンドの人がウィンについて悪口を言ったとかなんとか…(つд⊂)
そこで、ウィン人はサンドのお膝元であるロンフォールを奪取すべく遠征軍をやったりして、危うくロンフォールがウィンダス領地になるところに。
この時はウィンダス優勢だったものの最後の最後で負けてしまったらしく、ウィンダス領地にはならなかったのですが…
翌週もウィンダスによるロンフォール責めが行われ、とうとうロンフォールがウィンダス領地になりました。
(私の記憶する限りでは、北米版が出てから1度だけ各国お膝元が取られています。ただ1カ所を除いて)
まあ、奇襲作戦じゃなくなったので、結果的にはサルタバルタもサンドリア領地になって、補給のための交換会になった感じですがね。
今週に入り、中間報告では普通に自国優勢になっていて「ああ、今週は平穏だな〜。」と思ってました。
珍しくザルクヘルムがウィンダス優勢になってるくらいです。
(Uchino鯖では、ザルクヘルムはサンドかバス支配になることが殆どで最後にウィンダスが支配したのは昨年の7月最終週以来(メモによると)。)
コンクエ集計が終わってみたら、あらびっくり。
サルタバルタがバストゥーク領地になってましたw
どさくさにまぎれて、サルタバルタ取ったみたいですw今週はグスタベルグをきっちり守らないと。ヽ(`Д´)ノ
PR