ipodシャッフルってなものを貰ったので親のために箱から出していじってみたが…なにこれ
充電できなすぎ?!ヾ(--;)
↑勇み足すぎでしたw
充電できなかった訳じゃなかった様子。(/ω\)ごめんApple w
セットアップ時PCにつないだ時は充電されたぽい(曲が入ったかお試し再生したらその時はできた)のに、その後は…iTunesで操作しないとダメなのか?そうなのか?!サッパリわからんw
↑
追加した曲が消えてたよ!!
1曲しか試しに入れてなかったからそれが消えたらいくらなんでも再生しようがないわな〜^^;
曲が消えたことは謎だけど(親に渡してからの事は知らんかったし。)
曲が消えてると思わなかったから、充電されてないんだと勘違いしちゃったよヽ(;´Д`)ノ もっとよく見てからにすればよかった。(こういう時は中身の確認できる液晶がついてると便利ダーって思った。)
ただ充電自体もドッグを使う場合、PCに繋いで4時間NOスリープじゃないとダメって面倒な仕様なので…(昨日最初PCにつないで充電していたので、その時iTunesが立ち上がったからどっかいじったのかも。)ACアダプターを買ってきたのでそれならまだ楽です。(それでも完全充電にはPCと同じ4時間かかるそうですが・・・)
Appleといえば直感で操作できるというのが売りのソフトやハードを作る会社だったんだけど、iTunesはわかりにくいなぁ。(´・ω・`) うちのPCオンチな年寄りーズには無理だぞこれw
5つもどうしよ〜
PR