忍者ブログ

FootPrint

えふえふ11を中心に気の向くままに書き連ねるもの

[PR]

2025.04.29 Tuesday 18:12

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沼ってスゴイね

2007.01.10 Wednesday 16:18

本当は裏曜日だったので裏行くまでにチョコボでも見にいくかな〜と飛空挺乗り場に入った所だったんです。
(眠かったからあんまり裏行きたくなかったというのもある^^;)

ぼーっと飛空挺待ちしていたらPTに誘われたので、行ってみました!忍忍戦シ赤白でカダーバへ
カダーバは人気狩り場だから殆ど行ったことがなかったのですが、なるほど人気なのがうなずけます。
インプ(*´Д`)y−~~~ウマー!


が、後からやってきたメリポPTが平気で3〜4キープしていくので周りのレベル上げPTからかなりの反感買ってました^^;
それまではゆったり5〜6チェーン繋いでたのですが、そのペースだと全部メリポPTが連れてっちゃうので、少々強引に引っ張ってました。
赤の時はメリポPTにおける詩人さんウェルカムなんだけど、この時ばかりは詩人さんが憎らしかったですwww
エレジー釣りには勝てません!(;ノ▽`)

そんなPTでしたが、73上がりたてから22000までに(;゜0゜)おそるべしアトルガン!
party022.jpg

パーティーリーダーだったタルシーフさん。
ハルパー系を両手装備してたので、甲殻類みたいで可愛かったですw
PR

相変わらず運だけはいいらしい

2007.01.09 Tuesday 15:27

トライアルアクスを手に入れたので、300本ノック・両手斧編スタートヽ(`Д´)ノ

心優しいLSメンが潜在消しのトス役に名乗り出てくれたので、赤e3様のエヴィサレーションを頂き、エヴィ>フルブレの闇連携で一気にポイント稼ぎですよ。

他にも潜在消しが1名とスキル上げしたい2名の戦戦戦赤詩の5名で挑戦。
スキル上げや潜在消しの名所と言えば、獣人拠点3カ所か空エレが定番で少人数の場合クフカニやテリガンカニなども良い感じなのですが、今回ちょっと狙ってみたいものがあったのでそこへ行ってみました。


そう、狙ってみたいモノとはゴブNMが落とす狩人専門の射撃武器「オティヌスボウ」ヽ(`Д´)ノ

まだ狩人のレベルは58だけど!

60で辞めようかとも思ったけど!

ウォー装備一式着せてやりたい!(コルセアって選択肢もあるけどね?^^)

ということでモチベーション維持の1つとしてコレを狙ってみることにしました。
グスタフをサーチしてみると、いつもならウングルやら何やらで高レベルな人が割りかしひっかかるのに今回は38台のレベル上げPTくらいしかひっかからない!!


(☆∀☆)チャーンス


抽選対象のゴブやスキル上げ用のカニは65〜68と74、75から見ても楽や丁度!5人ならやってやれぬ事はない。ということでスキル上げinグスタフの洞門に決定


しかしここのゴブって妙にあきらめはやくてヘタレ多いな!
やたら序盤から爆弾を使う上に失敗して自爆ばっか^^;
(一回最初の頃HP盛りだくさんの時の爆弾で死んだけどwしかも保険なくて73⇒72にwレイズ貰っても9足らなかったww)

ゴブやカニを食べること小一時間(正確には1時間もたってなかったんじゃないかな。)


Wyvernpoacher Drachlox POP!



戦×3もいたし赤詩もいたので危なげなく討伐!



気になる戦利品は!!!!!
otinusbow.jpg

一発ドロップ!ヽ(`Д´)ノ頑張るゾー

潜在消し@あと残り139ポイント

よもやま

2007.01.09 Tuesday 15:00

指定生産品がウルフマントだったのでグスゲンへ久しぶりに素材狩りに。
狼の毛皮ってドロップ率悪いんだよね〜グルグル回ってついでに骨もかってくずも集めてとやってたら、やたらめったらサレコウベを落とす・⌒ヾ(*´_`)
あまりに今日のドロップ率がよかったので、サチコメに本日大安売りにつき【呪われたサレコウベ】【いりませんか?】って書いてたら種族用鍵取りしていたミスラさんに「鍵取り手伝って貰えませんか」という別のヘルプがきましたw
もちろんお断りはしないので、お手伝いで奥の対象モンスターを狩りまくり、やっとカギが出ました。よかったよー(;ノ▽`)
鍵取り中箱も見つけたんだけど、種族の日じゃなかったので残念ながらミスラさんの最後の一カ所は別の日に。
ミスラさんとお別れして、再びソロで骨と狼と戯れてると…ありゃ、カギがポロリ・・・(  ̄ー ̄)まだあった箱開けたらギルじゃなくて盾だったけどねw
狼のPOP場所にオバケNMがいたのでついでに買ったら怨水の指輪もドロップ。

どちらも競売価格は微妙だったのでさっさと店売りしてほんのちょっと所持金が増えました。(数千ギルだけどねw)
狼の毛皮は予備分含めて6枚ほど確保したのでサンドに行って納品。やっと22000を越えました(つд・)

寸止めしようかな…

2007.01.08 Monday 15:16

レベルも72とかになるとメリポPTと狩り場がかち合う事が多々あります。
今回は、獣リーダーに誘われて忍獣戦赤赤黒でマムークの蜘蛛を。73まで@20000程あったのにPT終わりには73になってました( ̄△ ̄;)

うちらがキャンプしていたところにうちらのレベルより少々低めのPTがやってきたのですが、狩りをしている雰囲気ではなく…マムージャに化けるヤツ使ってみたり死んでみたり一体何やってたんだろうw

連携無しだったので、途中で両手斧に持ち替えてちょっくらスキル上げつつ攻撃してたら両手斧のスキルがやっと240に到達。
レベル68相当のスキルに72で到達シマシタヨヽ(´ー`)ノ

PT終了後バスへ行き、トライアルアクスゲット

頑張って潜在消しせねばヽ(`Д´)ノ
FFはかなりのグラが用意されているけれど…使い回しされてるものもあります。
個人的にはバーカーサーアクスのグラをもすこし凝ったものにしてほしいwww百人斧と同じなんてショボすぎwww

夜は皆の手助けで…

2007.01.06 Saturday 14:37

要塞の扉開けとNM戦はさすがにソロじゃできないので放置した狩人AFをLSメンが手伝ってくれることに。

LSメンや人の手伝いをするのは好きですが、人に頼むのは苦手なのです(;ノ▽`)
もう1人LSメンのAF鍵取り&箱開けもかねて要塞へGO!
まずは2門へ。箱なし(´・ω・`)
続いて3門へいったら、箱があったので古びた小手(σ´Д`)σ

一旦外へ出て、鍵取りエリアへ行って鍵取り開始。
割とすぐ出たので再び箱探し。3門が開いたログがあったのでサーチするとサチコメで白AFを探してる人がいたので聞いてみたらやはり3門奥にいるとの事。
ならばうちらは2門に篭もろうということで2門へ。ざっとみ無かったのでPOPポイントに各自待機していたらカエルの後ろにPOP!【やったー!】無事ガラントコロネットゲット

続いてザルカバードへ飛び、狩人AF3NM戦へ。
hunteraf03.jpg

ミスラスキーにはたまらないですな。(*´Д`*)ラフィーナ様スキーなのでSSボタン押しまくりでしたwミスラだらけのAFクエストなので猫帽子かぶって仲間入りしてみました。(というのはウソデスケド)

続いてズヴァで闇の炎と宝箱の鍵取りへ。
闇の炎は、75ジョブ数名いれば超楽勝ですw速攻終わったので、鍵取りへ。
ゴブエリアでアーリマンを叩くもなかなかなかなか落としませんヽ(`Д´)ノ敵が枯れちゃったのと宝箱も無かったので別の場所へ移動してみることに。
十字路のところに落ちて周りをみてみるも宝箱はなし・・・・(´・ω・`) しょうがないからとりあえず鍵取り開始。
あっちこっちからアーリマンを釣っては狩る狩る狩る・・・・・と何とうちらがキャンプにした場所に宝箱が!!!

これはカギを出して開けるしかないでしょう!

敵が枯れたらPOP待ちしたりカギは落とさないデーモンを食べたりすること小一時間やーっとカギがドロップ。
無事ミミックの絵筆をゲットしましたよっと。

みなさんありがとう!&はっちゃんおめでとう!

たまには独りで

2007.01.06 Saturday 12:45

狩人のAFよりアトルガンの秘宝で追加されたジャリダ装備の方が性能がいいのです。
でも、やっぱりAF揃えたいということで重い腰を上げて、放置してたAF取りに行ってきました。

まずはかなり前に取った獣人集落の宝のカギを持って、修道窟へ。
久しぶりに絡まれレベルでの箱開け く(;´▽`)<こわー
電撃本を片手に修道窟をポテポテと…(☆∀☆)あった!!ここのは放置されてる事が多いのはホントですねw

周りにオークもいないのでインビジ切って無事箱開けてハンタージャーキンゲットヽ(´ー`)ノ



続いてクロウラーの巣へまずは鍵取り。
ここならソロでも鍵取りできるので、戦士の時同様赤/シでソロ〜リ。
鍵取りにはトレハン効果は関係ないって話があるけれど、そうかもしれない(;ノ▽`)<その他のアイテムは落とすけどなかなかカギ落ちなかったよ。

巣に篭もること2時間半やっとカギドロップ┐(´д`)┌相変わらずシブイネ。でもでたからよしか



ジュノに戻って狩人に着替えて、再び巣へ戻って宝箱探し!



まずは上マップだ!ε≡≡≡≡≡≡ヘ( ´∀`)ノあれ?ないや。人がいたから開けたかな?よしさっきまでいた下マップだっε≡≡≡≡≡≡ヘ( ;´∀`)ノむ!やっぱりない…ε≡≡≡≡≡≡ヘ( TдT)ノ2周目突入ε≡≡≡≡≡≡ヘ( ☆∀☆)ノ上マップで宝箱発見!ハンターブラッカエ・ゲット


ふー残るはガルレージュ要塞での小手取りとザルカでのNM戦。。。ソロじゃ無理なのでここで終了。



その後バスクエスト「美空を目指す」クリアに必要なガラダヤチーク材を取りにギルド桟橋のパージへ。
クエ情報によるとバージ(どの経路でもOK)にPOPしたスライム(Ooze)がまれに落とすらしい。ほかにはGiant PugilやFishtrapもドロップするとの事。
バージ前のギルド桟橋で釣り上げた敵でもDropするらしいけど竿持ってこなかったので敵がPOPするのを待ってました。

まずは1回目…Oozeを倒すもドロップなし。
むーしかも敵がなかなかPOPしなひ(;ノ▽`)

続いて2回目…敵がPOPしません!

そして続くよ3回目…再びOozeがPOPしたので倒すも…orz
なんつうかドロップ云々より敵のPOPがなさ過ぎです。
まあのんびり放浪してたので、ゆっくり景色を見てましたけど。
面倒なので10回分のパージ回数券を買ってみました。

そういえば、こんなマイナーな船になんと同乗した方が(;°ロ°)
どうやらこのパージで釣れるマッディサイレドンを釣りにきていた様子。PMの「向かい風」用のミスラの大好物になるらしいです。3回目でやっと釣れたらしく4回目の時はもう乗ってきませんでした(iдi)ひとりぼっちにナッターヨ

4回目北桟橋行きでGiant PugilがPOP…ガラダヤチーク材ドロップ┐(´д`)┌回数券とか買うとすぐ終わるってマーフィーの法則は健在でst

残念ながら不参加

2007.01.05 Friday 21:43

昨日アニージャが1帰りましたが、まだもう1居たので合同によるザルカクリアに残念ながら不参加(´・ω・`)

赤や黒など出たみたいでした。残念

Let's チャレンジ…ガトーオーフレース(・∀・)

2007.01.04 Thursday 11:08

我がリアル・アトルガン皇国ではアニージャ壱号・弐号の襲撃によりかなりの劣勢に(つд・)末っ子は立場が弱いのです。
年末に壊れ年明け早々のケーキ作りは無くなったと思いきや…1/2には…
Handmixer001.jpg

弐号機が我が家にやってきた(:D)| ̄|_ はえーなー

ということでアニージャ行軍中につき、ガトーオーフレースで防戦することになりましたとさ。画像がかなり多めです〜。

<用意するモノ>
炎のクリスタル,サンドリア小麦粉,セルビナバター,メープルシュガー,ロランベリーx2,セルビナミルク,蒸留水,鳥の卵(;°ロ°)


まずは鳥の卵を白身と黄身にわけ
cake001.jpg

今回は別立てにしてみました。コッチの方が仕上がりはふんわり柔らかです(>_<)bでも面倒ですw


先に白身の方をメレンゲにします。
cake003.jpg

つやつやで角が立つほどしつこく泡立てましょう!
メレンゲは一度泡立てたらそんな簡単には柔らかくならないので先にやってしまうのが楽です。(ミキサーの掃除とかせんでOKだしね!)


続いて黄身に取りかかります。
cake005.jpg

最初軽くときほぐしたら、メープルシュガーを数回に分けていれていきます。この時ついでにラム酒とバニラエッセンスで香り付けもしちゃいましょう(・∀・)<ちなみにオイラはかなりラム酒を入れます。洋酒の香りスキー


大体泡立て終わったら、ここに先に作っておいたメレンゲを数回に分けていれて混ぜる。よく混ぜるが泡は消さぬように混ぜすぎないことヽ(`Д´)ノ
cake006.jpg



そして、その後ふるったサンドリア小麦粉をいれさっくりと混ぜ合わせ
cake007.jpg



型に流し込み
cake008.jpg



炎クリで焼くこと30分程
cake009.jpg

親の設定ミスにより少々焦げた土台のデキアガーリ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。


ここで台が完全に冷えるまで数時間乾かぬよう放置(今回は翌日にもちこしますた。)


次にセルビナミルクにメープルシュガーとバニラエッセンスとラム酒を入れ(ここでもラム酒はちょい多め(・∀・))
cake010.jpg

cake011.jpg

ある程度泡立てます。


半分にスライスした土台に洋酒と砂糖を使ったシロップを塗りしっとりとさせたところへ生クリームをぬりまして
cake012.jpg

ロランベリーを並べます(*´Д`*)うまそー


そしてスライスした2枚目を上にのせまして、生クリームで覆い隠し
cake013.jpg




cake014.jpg

ガトーオーフレースのできあがーりΨ(`∀´)Ψ
できあがりがダサイのは絞り口を交換するのが面倒だったから…


ヴァナだと一瞬で出来るケーキもリアルじゃ数時間 。・゚・(ノ∀`)・゚・。うらやましいぞー

ま、こんなもんかな

2007.01.03 Wednesday 12:33

暇なので家族の暇人4人で11月18日にオープンした噂のダイヤモンドシティー・ミューにいってみたよ。

オープン当初はものすごい混んだらしいけど、すでに平日はガラガラだそうで…。
ただ、さすがに正月三が日だと考えることは皆同じ?w混んでました。
まず敷地に入るまでの道路での待ちが1時間強wその後中に入って駐車するまでにさらに…
駐車スペースが多いからしょうがないのでしょうけど、もう少し誘導をきっちりした方がいいような^^;

買い物はと言えば、1月のバーゲンスタートという事もあって各ショップバーゲンや福袋など色々あってお客もいっぱいいましたよ。


ま、私はもういいかな?って感じ┐(´ー`)┌ショップの好み(特に服飾)が私とは合いませんでしたw三越や雑貨の店には好みのもありましたけどね。

明けましておめでとう

2007.01.01 Monday 20:53

card001.jpg

今年もよろしくお願いします〜。

どうでもいい話ですが、ミスラって猫だから?必ずと言っていいほど見かける絵は鬼っ歯(八重歯)ありますねw(そんな私もつい描き足しましたがw)
PREV43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH