2025.04.26 Saturday 00:27
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.09.21 Friday 21:34
まあCMのとおりとはいかないわなwうちの1階じゃワンセグ使えませんでしたww
翌日会社帰りの電車では見られたけど、スピードが速めだからか…よくとぎれたなw
都心の職場では普通に見られましたけどね。
携帯のワンセグもこんな感じなのかなぁ(´・ω・`) 携帯のバッテリーがいい加減ヤバイんですが欲しい機種が出ないので買い換えられない。
はやくa○もスマートフォン出してくれませんかヽ(`Д´)ノ
PR
2007.09.20 Thursday 21:46
午前休を取って買いに行くか、夕方ノー残業で寄ってみるかと前日までグルグル悩んでた新型購入に救世主登場!
昼に買いに行くっていうんでついでに頼んじゃいました(/ω\)
大手量販店では、新宿・池袋 など繁華街ではやはり人気色は売り切れてたらしいけど、吉祥寺とか有楽町とかそういうところはまだ余裕だったようですよ(´∀`)
私は第一印象からラベンダーパープルを買ったんだけども、白とか黒とかシルバーが人気色だったんですねー。
新色の3色が人気だと思ったんだがなぁw
で、買ったはいいけどあんましゲームせんのよねぇw私w
2007.07.22 Sunday 23:17
先日PSPかDSLiteのどちらか1つということでなかなか買えないDSLiteを貰った訳ですが…その後新色がでてちょっとそっちが欲しくなってる108でございます(/ω\)
さらに('Д')っ
!にゃんとPSPにも新型が!!!
ワンセグチューナーもオプションでつければ通勤時間がさらに楽しくなることまちがいなし!
問題は、9/20なのよね〜発売日…そこまで通勤してるかしら…(/ω\)なんちってw
2007.07.01 Sunday 21:45
今回はちゃんとオープンしてたよヨドバシカメラ!
ということで覗いてきましたヨドバシ吉祥寺店ъ(゜ー´)
元々の建物がデパートだったので、結構広いです。
各フロアもゆったりとしているので、ぶらぶら眺めながらの買い物がしやすい感じ。品数や規模はアキバ店には及ばないけれど、新宿やアキバまで行くのは…という時なんかは便利になりました!
ただし駐車場は元々近鉄時代からあんま大きくなかったんで、別の駐車場を使うかした方がいいです。
そういえば扇風機をスリム型にしようと思っていたのでついでに覗いてみたのですが…扇風機ってヨドバシとかそういうところじゃあんま売らないんかなw隅のほーにありましたw
しかもあんまりない!結局買えずに帰りましたとさ。
2007.06.26 Tuesday 00:13
レイトン教授も全謎解明とはいかなかったけども、一応最後まで到達したので次なるゲームを求めてアキバに行った訳ですが
ちょうどゼルダが出てるじゃないですか!
ゼルダと言えばスーファミで出た神々のトライフォースが一番のお気に入りだったのであのリンクならやってもいいかなーって思って周りに聞いたらどうやらちんまいリンクらしいと言うので買ってみた。。
…
確かにちんまい…でもネコ目なリンクなんだねwwwちょっと自分の中のリンクとは違ってたけど、ゲーム自体は好きなのでこれはこれで(/ω\)
が
久しぶりにアクション系やったもんだからむずかしかー( ̄△ ̄;)これは慣れるまでチビチビやろ〜
2007.06.25 Monday 22:20
ヨドバシ秋葉原店がオープンして割とスグにいってからしばらく行ってなかったんだけど、久しぶりに行ったらアキバぽくなくなってた;;
一番びっくりなのは、食べ物屋がスゴイイッパイできてたこと?( ̄□ ̄;)しかもちょっと高くてこ洒落てて美味しそうなw
(昔からのアキバ客層にはちょっと?かなり?敷居が高いw)
久しぶりのアキバで買ったのは…

リボルテックトロヽ(*´▽`)ノ関節が動いて色んなポーズが取れるんだよ〜。(でも顔パーツとか稼働部分とか壊しそうだけどね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。)
そして店頭で…

Σ(゚Д゚)クロも出てた!これも買わなきゃ!!!
在庫切れでしたorz
2007.06.24 Sunday 21:42
そのメールが来たのは、水曜日
おお、そう言えばそろそろか!
が!
なーんか新規開店の割に折り込み広告がないな〜とか
HP見に行っても確定情報ないなぁ〜
メールのネタ元はジモピーだけど新聞取ってないなぁ^^
案の定wオープンしてませんでしたwヨドバシカメラ吉祥寺店ヽ(`Д´)ノマスコミ発表までしてんのに遅れた事ちゃんと報告しとけー。
(私ら以外にも横で「え?やってないじゃん!」と言ってる夫婦?カップルもいたし。)
しょうがないので、吉祥寺で雑貨を見て歩いてお茶して帰ってきましたとさ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2007.06.16 Saturday 12:53
LSメン達との活動日での活動内容の相談や突発企画に関してなるべくみんなに周知できるようLSHPの掲示板及びメーリングリストを使っているのだけど、どっちも独立なので何とか一元化できないかとググってみたら…
?(・∀・)いいツールがあるじゃまいか!これなら一本化できる!
が、世の中そんなに甘くはありませんね┐(´∇`)┌
sendmailがネックに…゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
そりゃー無料じゃなければあるですよ・・・sendmail使えるところ@は自宅サーバーを解放してる人のところとかなら…(何となく申し込みにくいけども^^;)
私が契約してるプロバイダーは、1つはCGI可だけどもそこは有料契約追加してもsendmail不可、もひとつのプロバイダーはCGI自体が利用不可。゚(゚ `Д)ノ。゚
いっそのこと自宅サーバー自分で構築するsk
2007.05.01 Tuesday 23:08
通勤電車の友は、文庫とこれら

ソニスタ限定カラーだったはず。若者に人気のポーターの専用ケース付き(  ̄ー ̄)
今は↓が手元に来たので、母親の元へ行く予定。

ケンウッド製HDD音楽プレイヤー(通称おにぎり)
若干操作性がよくないかな。最近の携帯プレイヤーって手元リモコンとかないの多いんかな?個人的には入れた通りにも聞きたい時もあるけど、ランダムにしたり曲とばしたりしたい方なのでその辺がしづらい。
ipodだと各社から色々周辺機器が出てて便利になってるんだよね〜(´_ゝ`)
2007.02.01 Thursday 18:37
今は文字ブログになってしまったお気に入りのFFXI絵日記サイトさんがあって、たしかダウンロードしてとっておいたはずなのに、HDDを見ても見つからず…
TRにもCD-Rにも入っておらず、気になって眠れなくなってたけれどガマンして寝て
翌日MACを久しぶりに立ち上げて中身を探すも…やっぱりない(つд・)
うちのPC環境は、MACの方にMOがつながってたのでそれをウィンで使えるようにケーブルを付け直しMOを探すもやはり無い…
!
前のHDDにあるかもしれん!!
久しぶりに古いHDDを接続し、目的のモノを探し終えて外したらPCが変に(;ノ▽`)
おっかしいなぁちゃんとスレイブスイッチとか切り替えたのに…
何度やっても起動エラー…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
HDDのスレイブスイッチと電源ケーブルさし直したら、起動しました。一体なんなのよーo(`ω´*)o
ちなみに絵日記さんのログはどこを探しても見あたらず仕舞いでした・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・