忍者ブログ

FootPrint

「 FFXI…クエスト(ネタバレ含) 」

[PR]

2025.04.26 Saturday 12:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鍵と鍵と鍵とAF*8/10のお話

2006.08.16 Wednesday 12:18

毎週木曜のLS活動日・本日のお題目はLSメン唯一のミスラ戦士イチさんの鍵取りツアー。

まずは、クロウラーの巣へ。
ここの鍵希望は2名。(2人ともメイン戦士。)
サポシのソロではなかなかでなかった鍵も、メインシできたDenくんのおかげかそんなに苦労せず2個ドロップ。
鍵はトレハン関係ないとかいう話がありますが、でも、やはりトレハンなしよりトレハン1、トレハン1よりトレハン2だと思いますね。
そして、ついでに宝箱を探してみると、あるじゃないですかw
ということで鍵をゲットした2人でランダム勝負をしてもらい、勝ったクルさんがファイターマスクゲット。
これで戦士AFが全部揃ったとのこと。(*´Д`*)おめでとー

続いてエルディーム古墳へ。
今は昔ほどではないにしろ、ジュノから近い事もあってスキル上げ&鍵取り&限界などで乱獲されがちな場所。
さくっと行っちゃいましょうということで、下エリアへ行き、オバケ骨スプリガンなどを乱獲し(自分達も乱獲してますなw)これまた早々に鍵ドロップ!!
宝箱は、落ちたエリアにはなかったので、残念ながら探すのをあきらめ、残りのズヴァへ行くことに。

さてと、最後の鍵取りズヴァール城。。
ここは、今でもスキル上げ&金策でよく利用される場所ですね。今回もそれなりにライバルがいました。
が、何と今日はここでも鍵が早々にドロップ!
この前は2時間位いてもでなかったのに!(このドロップ率の格差やめて欲しいものです。)
ということで、いーさんと私で二手に分かれて宝箱探しをしてみることに。
私は、亀エリアの十字から見てみることに。

ふむ、十字路にはナシ。

戻って今度は亀エリアの小部屋に行くと…


Σ(;°ロ°) ありましたよTreasure Coffer!!

インスニの張り替えで見つかってタイマンしている間に、待機していたみんなに移動してもらい、イチさん無事にファイタークウィスゲット。


何とまあ、鍵4個取りツアーだったのに、2時間程で終わっちゃいましたw
まだ時間があったのと、折角遅れて参加したのにズヴァについてPTに入った途端終わってしまったQKさんも居たので、ついでに戦士AF3のゴブNM×3戦もやってしまうことに。
イチさん&テレポデジョン要員のメンバーがオファーを受けにバスへ行き、残ったメンバーはクフィムへ。
今回は赤で参加したので、マラソンを一体引き受けました。
やっぱり赤ってスゴイナと思った。(イヤ自分がとかではなくジョブとして)
NM戦は難なく勝利で、イチさんファイターロリカゲット。


後衛ばかりのLSですが、少しずつ前衛率も上がってきました(*´Д`*)
PR

あとはどこだろう…

2006.08.09 Wednesday 11:35

アトルガンエリアで@取っていない地図はどこだろうとうろちょろしていたら、
青魔導士クエの場所であるエジワ蘿洞を取っていなかったので
フレとやってきました。

クエ自体は、そんなに難しくはないのですが

まずワジャーム樹林のE-10からエジワ蘿洞に入り、G-10の遺跡付近に近づきイベントを見ないとオファーができません。
(それがちと面倒ですね、でも、今はチョコボも実装されたのでワジャーム樹林への移動も楽ですし、エジワ蘿洞も冒険心を押さえれば普通に遺跡付近まで行けます^^;)

イベントを見たら(イベントっていうかキキルンが出てくるだけw)ナシュモへ行き、クエNPCのツェツェルンと話せばオファー。
必要アイテムは、スズ石とコバルトジェリー各1
どちらも簡単に手にはいるのですが、スズ石はクエアイテムとなったからか我が鯖ジュノ競売で1つ1000もしましたよw
(スズ石は、採掘でしか手に入らないので面倒くさいっちゃーくさいですけどね。)
アイテムを渡すと…

que001.jpg


強引に怪しげなものを渡されます。。。。

再びアルザビへ戻り、再びワジャーム樹林E-10からエジワ蘿洞G-10の遺跡を目指しテクテクテク。
(途中こっち行ったらどうなるんだろうなどどいう冒険心を出したら…さんざん迷って、ノミいるの知らなくて、インかけずうろちょろしてたらノミにからまれ、運悪くスライム近くのところでスライムにもからまり死亡しましたwどこでもインスニかけないとですな^^;)
Aydeewa03.jpg

正しい道を行けば簡単な場所ですが、遺跡近くはトラもいるので必ず周りを確認してからインを切ってイベントに入るといい感じです。(ノミもいるし^^;)

絡まれてエスケプすると、ワジャーム樹林I-6という離れた場所に出てしまうので(アルザビなどに戻るのは楽)その場合一旦アルザビに戻って、チョコで出直すのが楽だし安全ですw
私はフレとエジワ蘿洞の中をグルグルまわってました。
途中ではぐれましたが…┐(´ー`)┌

フレは無事たどり着いたのですが、私は道を間違えて別のところへ行ってしまい、何度かワジャーム樹林への出口に出て位置を確認して移動しました。
最後に出たワジャーム樹林D-9(ハルブーン監視哨近くのマムークが居る危険エリアだった。)からE-10へ行き、無事クエ場所までたどり着き地図をゲット。ヽ(´ー`)ノ@はナシュモに行きツェツェルンと話し青銅貨貰ってクエ完了です。(私は面倒なので今度…いっときます。地図はエジワ蘿洞で貰えるのです。)



おまけ
ナシュモで色々話しかけてた時の1つ
que002.jpg

キキルン操られたいのか…w

古びた小手…戦士編

2006.07.24 Monday 14:30

先日、古びた小手をゲットしたので、同じく召喚士の古びた小手をゲットしたフレと2人でズヴァへ行き、闇の炎をやってきました。。。
赤/戦でタゲ取ろうにも、黒タルの精霊パワーには勝てませんな。ケアルヘイトで何とかタゲ取って勝利。無事ゲット(フレのみがw)


私?私は、クエの順路一つ吹っ飛ばしててゲットできなかったなんて…(/ω\)ハズカシクテ


ということで、ソロ赤/忍の二刀流&蝉2で行ってみると…

(´;ω;`) じり貧でマケマスタ
バイオ3のスリップが地味に痛かったorz


sunaf001.jpg

フレの可愛いスナフキンSS。(今度竿でも作って送ろうかなw)

ひとりでできるもん!戦士AF編

2006.07.20 Thursday 13:46

ビシージも終わり、戦士も51となったので
戦士AF2をやってみることに。


AF2といえば、先日お手伝いしたNM亀との戦いです!
赤/忍ソロでまずはお試しチャレンジ!
といいながら、装備は適当^^;いや、戦士装備が鞄&金庫に溢れてて赤装備までは…orz

メインウェポン:ヴェルダン(片手剣)
サブウェポン :タリカー(盾←後から二刀流にすればよかったと気付いた)
頭:ワルキューレマスク(オイ)
首:スパイクネックレス(オイオイ)
耳:種族ピアス
耳:ビートルピアス+1(オイオイオイ)
胴:ナラシンハベスト&バーミリオンクローク
手:デュアルグローブ
脚:デュアルパンツ
足:デュアルブーツ
腰:フォレストロープ&ライフベルト&ソードベルト+1
背:レインボーマント
指:エーテルリング
指:ウッズマンリング&エレクトラムリング
食事:スキッドスシ

こんな適当装備で挑んでみたが、20分程で無事勝利!
ナイト亀なので、スリプルはレジくらいましたが(レジストスリープあったね^^;)スロウ・パライズなどの各弱体魔法&バインド・グラビデなんかはレジなしでしたね。
強化を一通りかけ、私は1本でしたが、エン二刀流ならもっと時間短縮できるかと思う。
途中で、同じくソロろうとしたタル黒さんからテルが入り、もう1戦やることになりましたが^^;

べ、別にタルタルさんだったからじゃないんだからね!

嘘くさいですね、自分でもそう思います^^;
2人になればさらに余裕です。途中黒さん精霊でタゲとってましたけどねw
無事倒して、クゥダフの斑卵をゲット。
黒タルさんは、まだパラサイトの皮を持っていなかったようで
「この後オズですか?」って聞かれた。
「いや、もう持ってるので。」といったら「げっ」って言われた。(゜▽゜;)
2人で一旦バスへ戻り、私はAFクエを進め、彼は頑張ってオズへ行った模様。
その後「死んじゃいました;;」ってテルが来て、サーチしたら白門にいました。お手伝いすべきだったかなぁ…

SSは撮り損ねたのでありませぬ!

日付をまたいで戦士AF2ファイターカリガゲット。
続いてジュノへ行き、小手クエオファー。ジュノに戻ったついでにお買い物(´_ゝ`)

武器:ギガントアクス(D75 隔519 STR+4 INT-4 Lv49〜戦暗)←ちょいと前に購入
首:近衛騎士制式カラー(防6 命中+4 攻+4Lv55〜 戦ナ暗獣侍忍)
胴:王国騎士制式鎖帷子(防43 STR+2 DEX+2 攻+3 Lv55〜 戦ナ暗獣侍忍)
手:王国騎士制式鎖手袋(防13 命中+3 Lv50〜 戦ナ暗獣侍忍)
脚:王国騎士制式下衣(防30 STR+2 DEX+2 攻+3 Lv55〜 戦ナ暗獣侍忍)
背:セーフティマント(防8 被クリティカルヒット-2% Lv51〜 戦ナ暗獣竜)

今回は、赤文字の部分をこんな感じでお買い物。
ジャリダ装備も性能よかったり着れるジョブ多かったりするんですが、フレが試しに着させてくれるというので何となくグラが好きな王国シリーズを購入してみた。
ジャリダはもう少し値が下がって、狩人のレベルが上がってから考えることとしよう。

アトルガンツアー

2006.06.26 Monday 02:44

暫くログインしていなかったフレがアトルガンをインストールすべくログインしてきたので、ワープ開通とコルセア取りのお手伝いに参加することに。
Picture015.jpg

ナシュモへの船旅で見える風景に、廃墟?ぽいところがあるんですよね〜。結構ナシュモ行きの船から見える景色って好きだったりします^^


途中で、結構大きな鳴き声と共に鳥が横を飛んでいくのですがあまりに鳴き声が大きいので「ロプロス」とつぶやいたら、わかった人は1名orz(おかしい!絶対わかると思った人はガンダムネタじゃないからわからなかったのだろうか。。。)
あなたはわかりますか?わかったあなたは( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
Picture016.jpg

まあ、ロプロスにしては小さいし色も違うんですけどねw


まだ戦績で取れるMapは一つも取っていないので、アラパゴ岩礁群で皆で迷ってましたw
迷った上に絡まれて死亡したり^^;
それと、初めてメロウの脱衣ダンスを生でみましたよ!!!
本当に脱げるんですねwww
picture017.jpg

2人とも脱げたの喜んでましたww(エル男だったのが残念(>_<))

血に染まりしその鎧

2006.06.18 Sunday 13:03

先日限界1を終え、白き鎧から徐々に赤くなっていくであろうLSメンのAFお手伝いに行ってきました。

まずは古墳で宝箱探しから。
やはりジュノから行けるエリアにはどこにもなし。
となると可能性は氷河側ですかね〜。。。テレポヴァズからボスディン氷河へそしてバタリアへ。






やはりこっち側に放置されてました。ここまで来るの面倒ですしねぇ。古びた小手取得。
そして、そのまま闇の炎>AF2NM戦までやることに。
面子は赤赤白戦なので、赤1人にサポ忍になってもらい行くことに。ズヴァ城へ向かう途中アーリマンに見つかったLSメンのHPが黄色くなった途端わらわらと寄ってきた骨達との乱闘があったものの死者もなく到着。

Torchの所にたどり着くと。。。闇の炎のボムと死者1名。。。
レイズ依頼されたのでレイズを詠唱すると、ほうほうボム反応するのかw(たしかにボムは魔法関知だけどもさw)
そのままボムを倒し、LSメンは闇の炎ゲット。

そして死者を蘇生後、闇の炎をお手伝い?し、途中でログインしてきた盾なQkさんと合流すべくジュノへ戻ることに。。。
私は移動が便利なように白で来ていたので、リーダーを貰って一足先にジュノに戻ったら…Qkさんワジャームにいるし?(゜△゜;)
再びアルザビ戻ったら、Qkさんジュノだしorz
すれ違い、入れ違い…それが人生…ヽ(`Д´)ノ

当初の予定通りジュノに集まってチョコボでオズトロヤ城へ。
ここでたこ焼きからアイテムを取得し、その後パルブロへ行けば楽ですしね。たこ焼きは見事リンク^^
まあ忍赤赤白戦いれば余裕でしたが。
皮は3枚出たので、1枚は9ruさん余った2枚の内1枚を私が貰いました。そのうち(いつだろう?)必要になるはずなので。

続いてパルブロ鉱山へ行って亀NM戦です。戦士AFなのにナイトタイプってなんでなんだろうw
途中ペット連れてたら他に人がいて慌てて処理したのは内緒です(/ω\)
warsaf001.jpg

ナイトタイプなので途中でインビン使ってたみたいですが、赤ソロで勝てるかなぁ、ちょっとチャレンジしてみたいかも。
しかしエル男のチュニック姿って…未だに…

ヒャッホイブレード習得!

2006.05.28 Sunday 18:30

大分前にトライアルも終え、@はNMのみとなっていた【片手剣】WS「サベッジブレード」

片手剣NMはアルテパゲートを越えた先でなおかつサソリのWSデスシザースが凶悪なのでなかなか行く機会に恵まれませんでしたが、今回タイミングよくシャウトがあってエントリーができたので行ってきました。
総勢13名で戦2モ1竜1ナ2侍1(←うろ覚え)赤3白3だったかな。後衛多すぎw
まずは【両手槍】をやりに海蛇の洞窟へ。
NMはサハギンのカギを使っていくところなのですが、全員がそろう前に竜さんサハギンカギ使ってしまって1人モさんが取り残されw(サハギン奥は中から開けれないからモさん1人お留守番^^;)
???の場所である程度掃除&TPためをしたところでNMを沸かします。ふーん【両手槍】なのに魚なんですねw
スクリュードライバーで侍さん(だと思う(´▽`;)ヾ)が917ダメ(その前にちょいHP減ってたので)で死亡した以外は、危なげなく終了〜。無事試練の書を手に入れ「インパルスドライブ」となります。
そして、扉外でぽつんとお留守番していたモさんと扉越しに合流して、次なる場所アルテパへテレポ。
wsnm001.jpg

ドア越しで3アラがテレポ詠唱していたので、まるで通勤電車のような混み具合w

今回参加者の方が倉庫をアルテパゲートへと運んでいたので皆で直行。
倉庫キャラへと切り替わろうと思ったら、何と!ゲートが開いていた!!
のでそのまま進むことにw(白さん1時間もかけて用意したのにーとちょっと倉庫の出番が無かったのが残念そうでしたw)
サソリNMは、なんと言ってもデスシザースが恐いのですが、今回は序盤に1度だけ、しかもなんかダメ全然食らわないのをやったっきりでちょっと拍子抜け^^;
あっさりと沈んで試練の書ゲット。「サベッジブレード」となります。
Σ(゜Д゜)参加者13人中10人が片手剣目的だったwww
ヒャッホイブレード×10^^^^^^見物ですねw


ホラからサンドリアへ行き、【両手槍】【片手剣】の報告をしつつボストーニュ監獄へ行き【格闘】のNM戦へ。
途中たこ焼きに絡まれ大リンクがあるものの、百戦錬磨の皆様なので慌てず1匹ずつ処理して死者0
格闘のNMは骨。モンク4〜5人で殴ったらスグ終わりそうですが、今回は1人だったのでみんなで殴る殴る殴る。白さんのヘキサが飛び交ってましたよ?w
しかしブラッドセイバーだけはウザいですね、こっちの人数が多ければ多いほど吸い取るHP量が増えるので今回のNMの中では一番やっかいだった。
途中でWSを習得した面々がここぞとばかりに撃ちまくってましたw監獄暗くて見えなかったけども、数名空飛んでた^^^^^

続いて最後の【片手棍】ロメへ。
片手棍NMはポットですが、2人でもいけるらしいので13名で殴ったりすれば。。。あっちゅうまですな。Ω\ζ°)チーン

8時集合で4カ所巡ったのですが、10時半には終わり(;°ロ°)はやっ

ヒャッホイブレード初撃ちは後日UPします^^^^

今回WS後半NM戦ツアーで最後の【片手棍】対象だった白さんが実は昼にB01からほぼ死デジョンとなった私をアルザビでレイズしてくれた人だったのは内緒(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)

適当な日々

2006.05.28 Sunday 17:37

のんびりFFで合成上げでもするかな〜とログインすると、
「本日20時〜WS後半戦NMをやります。【片手剣】【両手槍】【格闘】@武器1追加です〜」のシャウトが!!

これは、tellするしか!ということで早速エントリー(`・ω・´)
エントリー完了。【やったー!】

時間までReoさん提案のリヴェーヌ岩塊群サイトB01で遊ぶことに。
Reoさん、eさん、Yuuさん黒3人と私の赤でGO。
途中、ミザレオ海岸でReoさんとeさんがクラスターを捕獲!
アトルガン導入後青魔導士へと転身した、eさんが覚えたい技を使ってくれるとか何とか。
エリア切り替えまで引っ張って、Reoさんが寝かせてる間にeさんが青に着替えて弱い武器でペシペシペシとTPを貯めては、覚えたい技を使わせてを繰り返し3回使ったのでこれは覚えただろうと思ったら。。。残念ながら×だった。
同じ技を使う敵なら何でもOKなのかと思いきや、違うらしくピンポイント・ラーニングの旅はかなり大変だ。青魔の道は奥が深いのぅ。(そういえばフレもよくサチコメに技の名前書いてはソロってるな(-_-;))
すでに75になってる人とかって全部覚えきってるんだろうか。。。あのスピードで75になってて、なおかつ全部ラーニングしてたとしたら…Σ(゚Д゚)

残念ながら「リフュエリング」は覚えられなかったけども、気持ちを切り替えB01へ。そこでeさんのフレから夜ラーニングツアーのシャウトがあるよーとtellが入ったらしくeさんもエントリー完了wよかったよかった。

リヴェでは主にヒポとワイバーン系を赤の私が釣って3人の黒によるフリーズという方式だったのですが、
なにやらB01は結構PTや人が多く敵が枯れ気味に。
そんなんでちょっと余ってる鳥やってみたら…なるほどグラビデ効かないし足はえーし寝ないしで1匹やってやめたwこりゃみんな狩らんわな^^;
rivb01_001.jpg




B01に来たついでに地図クエのゴブ戦をやってみるというコトに。敵は3匹のゴブ。どうも黒赤白ゴブPTぽい。
こっちは黒3赤1のプチ黒PTだ、負けてたまるかーヽ(`Д´)ノ
rivb01_002.jpg

(/ω\)<2戦やって2連敗w
足止めできないとだめですね。白ぽいのと黒はそこそこスリプガで寝るんだけども、赤ヘルゴブだけはレジレジ(iдi)
エル赤の堅さで耐えるもこっちの黒も柔らか仕上げなので、勝てませんでした^^;普通PTでリベンジにきますw

そういえば2戦目は、1人残った時点で耐えながらデジョカジェ使ったのですが、発動と同時に起きた白ゴブのホーリーだかバニシュが着弾してアルザビへ死体となって運ばれてました(/ω\)

ひげ優勢?w

2006.04.25 Tuesday 21:43

アトルガン方面に来ているLSメンズと「カダーバの浮沼地図(だいじなもの)」を取れるクエをやることに。


ええ話や( iдi )


おいちゃん涙もろいからベタでもチョロイよ


詳しい内容は、自分で見た方がいいので割愛しますが
このクエ受けて内容よりも気になってしょうがなかった点が2点
hige002.jpg

hige001.jpg


ヒゲ萌えクエですか?!w
このクエイベントに出てくるNPCが6人いるんですが、3人がヒゲw
@1はタル…やはりタルは小人族じゃなくて子どもだったんですね^^^^^^^^^^^^^^^

コルセア?からくり士?青魔導士?

2006.04.25 Tuesday 21:33

前日、ぬっころされて終わった新ジョブ取り。

今日は、Mapを用意して赤でチャレンジだーヽ(`Д´)ノ



道中の沼は、Imp以外はインスニしてれば全然OK('∇')b



古びたからくり人形を見つける???もスニだけで('∇')b



コルセアの方へ行く時道中ラミアがいて、1回からまれスリプル2ログアウト(/ω\)<寝てくれるので慌てなければ余裕ですお
他の情報を見ると、Impとラミアは見破りらしいのですが、インスニかけてラミアの前を通り過ぎたら全然平気だったので見破りじゃないかも?



コルセアの???でイベントを見終えたら…




ガスッガスッガスッ……Σ(´∀`;)





ラミアにからまれてるやんかーーーーーーーーーーー





デジョ唱えるも、赤なのに中断!!!!
しょうがないので【連続魔】【デジョン】(´Д`;)ヾ
無事生還ヽ(´ー`)ノ2ジョブゲッツ




まだ、最後の青魔導士を取っていないので何ともいえないけども私の中ではコルセア優勢かのぅ
cols.jpg
PREV2 3 4 5 6 7 8 9 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
楽隠居in初期鯖
性別:
非公開
自己紹介:

最新CM

[04/15 millis]
[04/15 millis]
[01/29 108]
[01/29 millis]
[01/19 108]
[01/16 おちゃ]
[09/08 108]
[09/07 millis@やりくり母さん]
[12/01 108]
[11/23 millis]

ブログ内検索

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH